トップページ > DTM > 2021年10月19日 > q9m/yf1w0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-/rcO)
ミックスダウン・テクニック 77トラック目

書き込みレス一覧

ミックスダウン・テクニック 77トラック目
484 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-/rcO)[]:2021/10/19(火) 16:00:18.32 ID:q9m/yf1w0
予めマスタートラックにコンプレッサーをバス設定でかけておけば(レシオ1、5アタック55リリース200くらい)
各パートで音作りする時に「コンプレッサーをかけない選択」が容易にできるのではないか
なぜならマスタートラックでうっすらコンプが掛かる
全体の仕上がりも把握しやすい
ミックスダウン・テクニック 77トラック目
489 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-/rcO)[]:2021/10/19(火) 17:34:00.07 ID:q9m/yf1w0
1:1.5
です
ミックスダウン・テクニック 77トラック目
490 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-/rcO)[]:2021/10/19(火) 17:35:29.50 ID:q9m/yf1w0
コンプレッサーをバス設定は
1.5 55 200の設定のことです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。