トップページ > DTM > 2021年09月23日 > 5sN8nlPT0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002214112100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])
USBオーディオインターフェース Part61
マイク総合スレ-7本目

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェース Part61
941 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 10:02:21.85 ID:5sN8nlPT0
動画の収録や編集の問題は考えにくいですねえ

DAの時はMOTUの音声だけ320ppm時間が長い
ADの時はMOTUの音声だけ320ppm時間が短い

こんなことが編集ミスで発生するかな?

MOTUのクロックが320ppmズレている
と考えるのが自然でしょう

当然波形を見て時間を正確に合わせて比べてた結果ですよ
USBオーディオインターフェース Part61
945 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 10:53:15.80 ID:5sN8nlPT0
78.65秒で0.0025秒ずれるんだから...
あ、32ppmでした

誰かと一緒で1桁間違った
失礼しました

これだとちょっと精度悪めっていうくらいかな
USBオーディオインターフェース Part61
949 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 11:18:23.01 ID:5sN8nlPT0
>>948
ん?
ADCもDACも同じズレだよ
どちらもクロックが遅い
だから
DACテストでは延びるしADCテストでは縮まる
USBオーディオインターフェース Part61
950 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 11:20:20.05 ID:5sN8nlPT0
5台で多数決をとると
MOTUのクロックは32ppm遅い
USBオーディオインターフェース Part61
953 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 12:52:36.13 ID:5sN8nlPT0
64bit/192Hz対応
について詳しく
マイク総合スレ-7本目
766 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 13:43:38.84 ID:5sN8nlPT0
C414
マイク総合スレ-7本目
767 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 13:44:23.20 ID:5sN8nlPT0
マイクよりも声をランクアップさせなよ
USBオーディオインターフェース Part61
957 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 13:46:20.36 ID:5sN8nlPT0
64bit/192Hzで納品しろって?
USBオーディオインターフェース Part61
959 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 13:52:36.24 ID:5sN8nlPT0
192Hzは?
USBオーディオインターフェース Part61
962 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 14:40:58.91 ID:5sN8nlPT0
>>960
kHz
マイク総合スレ-7本目
769 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 15:35:15.27 ID:5sN8nlPT0
1流や3流はランクアップしないとでも?
USBオーディオインターフェース Part61
969 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 16:28:07.07 ID:5sN8nlPT0
>>966
当然比較に使った5台の中のMOTU
わざわざ書かなくてもみんなわかる
マイク総合スレ-7本目
772 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 16:30:58.36 ID:5sN8nlPT0
何流だろうと
声に行き詰まった時に考えれば良い
現実逃避として

声の悪さをマイクのせいにしてるうちは1流のはずがないけどね
USBオーディオインターフェース Part61
976 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5da-z2aj [14.3.49.216])[sage]:2021/09/23(木) 17:58:08.72 ID:5sN8nlPT0
>>970
32ppmなら多分測定しないとわからないレベル
オーディオマニアなら非常に気にするところだけど

320ppmだとまた別の問題があって非常に問題


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。