トップページ > DTM > 2021年09月15日 > iPhBaxOJ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000200010020200010520016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])
マイク総合スレ-7本目
USBオーディオインターフェース Part61

書き込みレス一覧

マイク総合スレ-7本目
654 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 00:20:13.31 ID:iPhBaxOJ0
近接効果は押さえられない
カーディオイドの宿命
マイク総合スレ-7本目
657 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 05:43:29.02 ID:iPhBaxOJ0
それだと角度で音が大きく変わっちゃうってことになるけど
致命的じゃ?

歌や小さな楽器にしか使えない
USBオーディオインターフェース Part61
772 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 05:47:18.39 ID:iPhBaxOJ0
>>764
なんで8本?
USBオーディオインターフェース Part61
774 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 09:10:49.49 ID:iPhBaxOJ0
自由競争なんだから好きな値段で売れば良い

マスク不足の時もお前みたいなやつのせいで
暇な老人しか買えなかった

需要>供給
の時は値上げするのが正しい姿
USBオーディオインターフェース Part61
781 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 12:34:46.93 ID:iPhBaxOJ0
outも32ch必要?
なんで?
USBオーディオインターフェース Part61
782 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 12:39:56.37 ID:iPhBaxOJ0
>>697は4ch 8本て書いてあるのに
USBオーディオインターフェース Part61
788 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 14:45:03.86 ID:iPhBaxOJ0
>>783
クロックをDigifaceから4本別々にadatで送る必要なんか全くないわけだけど

OctoPreにクロック出力あるんだから
それを他の3台に送れば良いだけ

返しにadat 1本使うならDigiface側マスターで良いし
返しを使わないならOctoPreをマスターで良い
USBオーディオインターフェース Part61
789 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 14:50:30.99 ID:iPhBaxOJ0
>>784
せいぜい音速にして15cmくらい
同じ楽器を複数のI/Fで録らなきゃ大丈夫
USBオーディオインターフェース Part61
791 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 18:52:18.40 ID:iPhBaxOJ0
>>790
同軸は普通に分岐可能
短距離だし
折れ曲がった長尺ファイバーの方がよほど心配

単純な変換遅延が20サンプルくらいだから
20サンプルも変わらん
15cmはかなり多めに見積もった値
USBオーディオインターフェース Part61
795 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 20:26:06.37 ID:iPhBaxOJ0
adatで返し不要ならOctaPreがマスターで良い
adat 4本で済む
折り曲げ長尺ファイバーが不安要素

USBエクステンダーなら1本で済むし
フラットケーブルも手に入る
多分トータル一番安いが
一番接続性が不安

LANケーブルを使ったアナログ伝送なら8本
これもフラットケーブルが手に入る
接続性は一番安心

両端PCでのネットワーク伝送は
まあ遅延が許されるので何でもいい
EthernetでもWiFiでも
いくらでも再送可能
ただしソフトの準備が大変
USBオーディオインターフェース Part61
796 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 20:27:41.48 ID:iPhBaxOJ0
>>794
入出力がadatしかないならadatで同期するしかない
USBオーディオインターフェース Part61
797 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 20:31:12.28 ID:iPhBaxOJ0
RMEだと速度を微調整出来るのがあるので
これを使って同期する
ってのも技術的には可能

サンプル精度の同期にはならないけど
USBオーディオインターフェース Part61
799 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 20:32:46.67 ID:iPhBaxOJ0
型番は?
USBオーディオインターフェース Part61
800 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 20:34:06.35 ID:iPhBaxOJ0
アナログミキサー型で2chなら
ミックスした音声、MAINアウトと同じ音声が
PCに送られるのが普通
USBオーディオインターフェース Part61
804 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 21:41:56.67 ID:iPhBaxOJ0
MG10XUならブロック図がある
ステレオバスの音(ミックスした音)がPCに行って
PCからの音は9/10に立ち上がる

ループバックについては
9/10に立ち上がった音が
再度ステレオバスに行ってPCに送られると言うだけ
PCから見たら2in/2out

使いたいように使えるかはブロック図を見てください

「のような物」じゃわからん
機器によって違う
USBオーディオインターフェース Part61
805 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a9da-8emx [14.3.49.216])[sage]:2021/09/15(水) 21:44:46.22 ID:iPhBaxOJ0
>>803
いやだから
まずはUSBエクステンダーを試せって
一番安いし線1本で良いから楽だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。