トップページ > DTM > 2021年09月03日 > rDv0fXZq

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
戯(たわ)けないで、DTM諸君!〜アストラZ編〜

書き込みレス一覧

戯(たわ)けないで、DTM諸君!〜アストラZ編〜
879 :名無しサンプリング@48kHz[]:2021/09/03(金) 08:37:54.71 ID:rDv0fXZq
「混乱しておるようで (ッたく)」
小手川チャンはハンケチで口を拭いながらつぶやく

ゴブリンの勘違いその1
MIDIというのは言うなればコレDNAな?”音楽のDNA”───
DNA配列ごと、マルッと全選してトランポリン機能使ってジャンプさせちゃおうぜってのが
『トランポリン・アンド・トランスフォームズ(通称トランスポーズ)』

いっぽうwavファイルなりaiffファイルなり押すと「いきなしから音がフニフニしだす」の
これは”音楽のボデー” ────肉体なワケ!
だからメロヂンで音の傷を修復しちゃおうってのはこっちの話
重要なのはメロヂンはあくまでも市販の傷薬であり、
壊れた音楽のDNAは修復できないということ

「だからカクテル療法(ダブルバレル処方)が必要になる」
小手川チャンは「このくらいも分からないのか?」「分らんもんか、それが分からんわ」
と言いたげだが思いとどまった

たしかにDTM初心者はDNAとボディの違いに気づきづらい
「MIDIだって押せばいきなりから音フニフニし出すやないか!」と反論が来てしまう
小手川チャンはこうした初心者へ直接説明することは避け、なるべく「まとめサイト」へ誘導するようにしていた

整理すると、DNAを修復するには音符を選択してからのコントロールパネル操作が必要
根っこから直す
もしくは顕微鏡で一個づつ見ながら直す

逆にボディを修復するには主な医薬品メロヂン、オーヂチン、もしくはサウンドホーヂなどを
傷の上からヌリヌリする必要がある
すぐに治る場合もあるが、傷が全体に及んでいると治療にはかなり時間がかかると考えてほしい
じっくりと取り組んでほしい

「その辺、初心者サンはまだ区別つかなくっても、まあしゃあねえってか」
戯(たわ)けないで、DTM諸君!〜アストラZ編〜
887 :名無しサンプリング@48kHz[]:2021/09/03(金) 09:47:49.73 ID:rDv0fXZq
「メロヂンは即効性が高いが、副作用もあるので注意して欲しい」
小手川チャンは警鐘をならす

使い過ぎると無精ひげが生えてきて「一発録りでええんや!」と気分までも大きくなってしまう

「ホないこか?さっさと───」
その姿は、さながらスタジオ併設のシャワーをあび、バスタオルをかぶったままソファにドカッと腰掛け
(このあと予定あんねん)という間違った態度のアーティスト感覚

「失敗してもええ、というのはソレ自体間違ってないねん」
小手川チャンは思う所があるのか、語気を強めた

「それがモシ」

「何回でもチャレンジしてええ、という意味での”失敗してもイイ”であれば
 ええねんな、タイセツなことやねん! せやろ?
 けどな、いきなしから”治せばいい”という意味で”失敗してもイイ”んやったらどや?
 その姿勢でRECして俺ら許してもええの?」

いつしか息を詰まらさんばかりの剣幕になっていた

小手川チャンとて人の子

3分でMIC RECしたTRACKを残してアーティストは退場
その後、音の土木作業員が10時間かけて修復する
そのような不毛な大地がこの惑星に広がってしもてええのか?と

「治す前提やあらへんがな!」
小手川チャンはスマートフォーンを壁に投げつけ、つづけざまウェアラブルウォッチも腕から外して投げた

(こんなんやったら、便利さなど要らぬ───)
(便利さって何や!)
戯(たわ)けないで、DTM諸君!〜アストラZ編〜
893 :名無しサンプリング@48kHz[]:2021/09/03(金) 11:27:35.63 ID:rDv0fXZq
「何ともまあ爆(は)ぜに爆(は)ぜよって」───小手川チャンは髪をかき上げた

”MIDIはDNA、WAVは肉体”
このウマすぎたたとえは偶然の産物?

「まあ、ね」

(おっええなー)
そんなカンジに偶然思いついた産物なのである

そしてこれがゴブリンを爆ぜさせてしまう

一度は「これが最後の勝利宣言だお───ルル」と天に召されたゴブリン
雲の隙間から光輪さす中で大天使にみとられて”一件落着した”はずのゴブリンが
再び野に降り立ったのはあまりに強すぎた「HIDEチャンめ!!」という憎しみ
そして始まる『102回目のトランスポーズ (ボキは死にましぇん!)』

フジ系列が見逃せないってワケ

「まあ、ゴブリンだから」
小手川チャンは髪をかき上げた
トランスポーズ、クオンタイズ、AUXセンドを使いこなしてるうちに
「なんかワイもDTMしてるウ」なってまうワケ
そして次の段階として「なにおー」が始まる
お前間違っとるぞーお前もーお前もーというヤフコメ的な世の中パトロールを開始してしまうのである

「ボキだけが(正しく)理解しているに!!」

このゴブリンマインドが消え去らぬかぎり、武田鉄心も死なない
何度大型トレーラー(20ft)に轢かれても、鬼子となってリボーンするのである

そして季節は新たなる不毛な大地へ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。