トップページ > DTM > 2021年09月01日 > sL34w8QZ

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
戯(たわ)けないで、DTM諸君!〜アストラZ編〜

書き込みレス一覧

戯(たわ)けないで、DTM諸君!〜アストラZ編〜
855 :名無しサンプリング@48kHz[]:2021/09/01(水) 08:46:28.35 ID:sL34w8QZ
「いやお前らほんと、あのな!!」
恩夫氏はいきなしからの世界全体論、DTMの話題とかじゃなく
いきなしから全体が螺旋2重構造でどうのでを述べ出した負荷の大きさと、
高齢なこともあり意識がもうろうとしているようだった

「いきなしから悪いんだけど、どの宇宙の話してるかってワケ」

”ゴブリン、お前らもだ”───明言こそしなくとも言わんとする対象は火を見るより明らかであった

結局なんだ、要はあれだ、などと「やってもいないこと」を3次元的にとらえよって!
四次元でもダメなんだ、分かっているのか!
木々は恩夫氏の鬼気迫る”遺言”に震え、セミの抜け殻すらも気持ちシャキッとしだした

「基本はセブンセンス、第7感」────
第7感以降で知覚された世界観、宇宙に対してどう具体的に先手を打っていけるかが重要
けして、「(世の中的に)こうなってきたから、んじゃオイラはこう!」ではなく!!

その点ゴブリンとて戦士の一人
────「棍棒持ってんだろ?」

「戦士のように果てしなく、このまるで境目のない空─────
 皆帰らずの雁行のように時にしっかり、しかしながら、ふとした瞬間それは不揃いに並べられた音符のように」

恩夫氏はついに公園のウッドデッキに倒れた

(少しイジワルで、どことなくエメラルドで)─────

恩夫氏、享年81歳
かねてからエンディングノートに書かれた辞世の歌詞「死後は葬儀不要&埋葬不要」にのっとり
氏の遺体は公園脇フェンス付近の草むらに安置された
次回、いよいよ新章『令和編』突入────!
戯(たわ)けないで、DTM諸君!〜アストラZ編〜
856 :名無しサンプリング@48kHz[]:2021/09/01(水) 11:20:40.12 ID:sL34w8QZ
まエンディングノートは書いとけってこった
歌詞はなくともええし、ムリに音符詰めんでもいいし
「それがあとあと効(き)いてくる───いきなりからどうこうはないが」

34歳で芸能界デビューしてから芸歴36年
舞台ムゲンメセナ活動を続ける桑加納姉妹の姉、桑加納満利子(くわがの みちるとしこ)74歳である
30歳を超えたら納骨場所選定
40歳でエンディングノート確定
50歳でシニア向けアパート型介護施設予約手付金
このくらい前倒し前倒しで老後を考えて行かなければこの「老齢国家JAPAN」では立ち行かぬ

「いきなりから考えんでも───後でええのでは?」
「夏と言えばビヤガーデン!」
大半の会社員はそう考えてしまう

その点、ゴブリン属性のほうがまだシッカリしている
「そうに、老後は大変に!今から目星つけとこーに!!」
老後に2500万円かかるという大臣直々の試算をうけて危機感を感じる実直さはゴブリンの方が上なのである

「だが、さすがにエンディングノートとなるとゴブとて考えモノであろう」
満利子(74)はそこも看破していた

今の感性で書ききってしまっていいのか?
歌詞はあとで考えるにせよにも、メロディ、アレンジ、音色にいたるまで”今の感じで決めこんでしもてええのか!?”
これは悩みどころである
たとえばビターンと海苔波形にして音圧気にせんでええ、ヘッドフォンアンプのツマミはそのままでええ
そういうCD的な44.1キロヘルツベースの考え方もある
がしかし何十年後となるとそんな前近代的なポリカーボネート的思考が通用するか?
かといって”考えすぎ”て楽器ごとのアヤフヤな音圧で生感を出したとして
その時代においてとてつもなく陳腐な手法にもなりうる
だからこそ「今いきなりからどうこうはないが、考えておかなければならない」というのである
(これは、大変だに!)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。