トップページ > DTM > 2021年08月25日 > s6WFhu/w0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-LN3e)
◆◆RME オーディオカード総合スレ22 UCXfs ◆◆

書き込みレス一覧

◆◆RME オーディオカード総合スレ22 UCXfs ◆◆
841 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-LN3e)[]:2021/08/25(水) 19:40:44.94 ID:s6WFhu/w0
Babyface Pro FSついに導入したんですけど
DAWのプロジェクトを開くたびにTotal Mixのボリュームが自動的に0まで上がっちゃうんですけどコレ仕様ですか?耳死んじゃうよ
◆◆RME オーディオカード総合スレ22 UCXfs ◆◆
843 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-LN3e)[]:2021/08/25(水) 20:05:04.47 ID:s6WFhu/w0
すみません改めて質問です。

Cubaseを立ち上げた時などにTotalMixのアウトプット音量が設定している音量から自動でいきなりMAX(正確にはフェーダーが0.0)になるのは正常な挙動でしょうか?設定をリセットしても変わらずです。

High SerraのiMacに普通にUSB接続しています。
初歩的な問題だったら申し訳ないのですが分かる方教えてもらえると幸いです。
◆◆RME オーディオカード総合スレ22 UCXfs ◆◆
848 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f73-LN3e)[]:2021/08/25(水) 21:23:19.74 ID:s6WFhu/w0
プリセット設定も無視して強制的にフェーダー上がります。ドライバーが原因ぽいですね〜。
しかもインターフェース抜き差ししてる内にMacで認識しなくなってしまいました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。