トップページ > DTM > 2021年07月06日 > IRTZNoLn

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【DTM】初心者質問スレッドVol.85ワッチョイ無し

書き込みレス一覧

【DTM】初心者質問スレッドVol.85ワッチョイ無し
872 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2021/07/06(火) 09:20:22.74 ID:IRTZNoLn
youtube見ていると、音楽理論を説明するのにピアノロール画面でやってる動画があります。理屈でいうと伝統的な楽譜よりピアノロールの方が分かりやすいので、新たに学ぶ人はわざわざ楽譜を学ぶ必要はないということでしょうか?
ずっと楽譜でやってきた人はピアノロールをどう感じてますか?
【DTM】初心者質問スレッドVol.85ワッチョイ無し
877 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2021/07/06(火) 13:22:37.92 ID:IRTZNoLn
なるほどありがとうございます。
五線譜でやってきた人もそんなに違和感はないということですね。
たしかに五線譜だと高音や低音は横棒が増えてしまって慣れてないとわかりづらいですがピアノロールだと上下をいくらでも広げられるのでべんりですしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。