トップページ > DTM > 2021年07月06日 > G7N8oKnQd

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdaa-PRun)
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.75
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part15【ミキサー】
低価格モニタースピーカースレ6

書き込みレス一覧

【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.75
230 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdaa-PRun)[sage]:2021/07/06(火) 20:59:48.70 ID:G7N8oKnQd
MASSIVE Yでは

弱そう _| ̄|○
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part15【ミキサー】
169 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdaa-PRun)[sage]:2021/07/06(火) 21:01:17.13 ID:G7N8oKnQd
>>167
いやあ それなら買いましょう
で 安定版と2つ揃え、音が違う(お約束)を展開w
低価格モニタースピーカースレ6
590 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdaa-PRun)[sage]:2021/07/06(火) 21:07:21.30 ID:G7N8oKnQd
>>588
取り敢えずバラした方が早そうな気も
いや 保証あるならメーカー送りか


>>587
勉強にはなりますよ
まあ耳なんて適当w って
まあラウドネス曲線があるからそもそも人間をリファレンスにするのも難しい気はしますけど

あ マイク買うなら EQも一緒にw
当然 キャリブレーション用として
BEHRINGERのやっすいので良いと思います。安くてもサブウーファーアウトがあったりしてお勧め
低価格モニタースピーカースレ6
591 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdaa-PRun)[sage]:2021/07/06(火) 21:11:26.72 ID:G7N8oKnQd
>>587
ソフトって掛け忘れとか負荷とか気になる人は気になるかなと
ならば smaartをデモで使って その間に ハードEQで整えるという魂胆です
まあそうすれば DAWを使っていない時でも使えたり(システムレベルで提供しますけど
最もマイクもキャリブレーション データまで欲しー!となるともう一手間 かかりますが
(うちは sonarworksなのでデータあり、かつ そのまま smaartにインポート可能だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。