トップページ > DTM > 2021年04月17日 > M5rbgMyO0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576e-ubdj)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576e-pvza)
☆★アナログシンセPart30★☆
【YAMAHA】refaceシリーズ Part5【CS・DX・CP・YC】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆★アナログシンセPart30★☆
224 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576e-ubdj)[sage]:2021/04/17(土) 00:08:44.61 ID:M5rbgMyO0
ソフトシンセのメーカーとしては老舗だけど
ハードのメーカーとしては新興だからな
【YAMAHA】refaceシリーズ Part5【CS・DX・CP・YC】 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576e-pvza)[sage]:2021/04/17(土) 02:53:41.22 ID:M5rbgMyO0
後継機は出ないでしょ
DXはMontageに、YCはステージピアノYCに取り込まれていったように
ヤマハは廉価機の成果を高級機に取り込む傾向がある
昔のヤマハもシンセをエレクトーンに取り込むことばかり考えていた
☆★アナログシンセPart30★☆
236 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576e-ubdj)[sage]:2021/04/17(土) 13:10:19.42 ID:M5rbgMyO0
88年にはすでに英国の民放テレビ局がアシッドハウスの30分特番を組んでる

World In Action Documentary - A Trip Around Acid House 1988 ITV
https://www.youtube.com/watch?v=85-19PxC17o


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。