トップページ > DTM > 2021年04月17日 > 30zbClEI0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 776e-ubdj)
【DTM】初心者質問スレッドVol.80ワッチョイ有り
最高のピアノ音源 Part 32

書き込みレス一覧

【DTM】初心者質問スレッドVol.80ワッチョイ有り
68 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 776e-ubdj)[sage]:2021/04/17(土) 11:46:45.71 ID:30zbClEI0
>>67
分からない。Cubaseだったら、以下を試してみたら。

https://steinberg.help/cubase_le/v10.5/ja/cubase_nuendo/topics/midi_processing/midi_processing_rendering_sustain_pedal_data_to_note_lengths_t.html


俺だったら、DAWから手動で修正するかな。リアルタイムで100%思い通りに入力出来る腕はないし

他の可能性
・MIDIを録音するソフト側でクオンタイズされてないかとか?
・サスティンが短いピアノの音で再生してるとか
最高のピアノ音源 Part 32
333 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 776e-ubdj)[sage]:2021/04/17(土) 19:06:41.34 ID:30zbClEI0
だな。CPU 2GHz、メモリ 8GB とかならキツソウ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。