トップページ > DTM > 2021年02月09日 > BanJ3wyL

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001111015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
〜DAW論争〜最強のDAWソフトはどれ?★2
Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】4

書き込みレス一覧

〜DAW論争〜最強のDAWソフトはどれ?★2
249 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2021/02/09(火) 18:52:44.61 ID:BanJ3wyL
ロジって書いたら普通はロジクール
Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】4
111 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2021/02/09(火) 19:57:13.42 ID:BanJ3wyL
そういう謎仕様になったのはMFXが16基載って
使い回す必要がなくなったからってどっかで見たけど
余計なお世話よなw
〜DAW論争〜最強のDAWソフトはどれ?★2
261 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2021/02/09(火) 20:32:07.24 ID:BanJ3wyL
PCのお下がりが許されるのは小学生まで
Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】4
113 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2021/02/09(火) 21:29:03.56 ID:BanJ3wyL
>>111を解説すると
今までの一般的な機種だとエフェクタ基数の都合上トーンをそのままシーケンサーで並べると
エフェクタが足りずに音が変わってしまうということがあったわけだが
FAでは全パートをカバーできる16基のMFXが載ったことでそれがなくなった

シーケンサーにしろレイヤー・スプリットにしろ重ねる音がエフェクト基数を上回ると
エフェクトを調整する必要があったけどFAではそれをする必要がない
だから全モード共通で使えるスタジオセットというものが採用された(できた)という話

まあ突き詰めていけばRolandの主張もわからんでもない
Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】4
115 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2021/02/09(火) 23:05:04.78 ID:BanJ3wyL
俺もINTEGRA-7持ってたけどそんな感じだと思う

INTEGRAってPCとの通信がマジクソで(所長のツールでも微妙だった)
DAW側でINTEGRAの操作と管理を全部やろうとするとストレスがすごかった
どう考えても実用の領域じゃない
DAWでのトータル・リコールを妄想してた俺はそれで手放したw

そういう意味ではINTEGRA-7がFAのラック版、と見ていいのだと思う
思想もモード構成もかなり似てる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。