トップページ > DTM > 2021年01月14日 > kr/h0S6Hd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003030000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-bb/z [1.79.88.195])
名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-bb/z)
USBオーディオインターフェース Part58
■宅録/DTM用 モニター スレッド60■

書き込みレス一覧

USBオーディオインターフェース Part58
68 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-bb/z [1.79.88.195])[sage]:2021/01/14(木) 12:07:20.79 ID:kr/h0S6Hd
Thunderbolt

利点
「おれのI/Fはサンダーボルトだ」と言える

欠点
コスト
互換性汎用性
USBオーディオインターフェース Part58
70 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-bb/z [1.79.88.195])[sage]:2021/01/14(木) 12:41:56.92 ID:kr/h0S6Hd
有利ではあるが...
無負荷なら2msくらいは減るかもね

ハードやドライバの作りによる部分が大きいので
通信方法なんかより
遅延の少ないメーカーのを買えって事になる

そもそも
2msの差が気になる人は
ソフトを通してモニターなんかしない
USBオーディオインターフェース Part58
71 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-bb/z [1.79.88.195])[sage]:2021/01/14(木) 12:57:39.43 ID:kr/h0S6Hd
USB 2.0 HSでも125us間隔で送れるので
これに対してはメリットは無いと言える

大抵のUSBデバイスが1ms間隔でしか通信してないけど
USBオーディオインターフェース Part58
74 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-bb/z [1.79.88.195])[sage]:2021/01/14(木) 14:29:33.06 ID:kr/h0S6Hd
100chでもUSB 2.0 HSで十分
■宅録/DTM用 モニター スレッド60■
571 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-bb/z)[sage]:2021/01/14(木) 14:31:46.27 ID:kr/h0S6Hd
正しいです
■宅録/DTM用 モニター スレッド60■
573 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-bb/z)[sage]:2021/01/14(木) 14:38:25.78 ID:kr/h0S6Hd
インタラプト


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。