トップページ > DTM > 2020年10月20日 > dhYwaH7D0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001120103008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-ZhtZ)
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.18
□■MIDIコントローラー12ツマミ目■□
最高のピアノ音源 Part 31
【GroupBuy】特売・セール総合 $162【Sale 】

書き込みレス一覧

【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.18
390 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)[]:2020/10/20(火) 15:10:18.91 ID:dhYwaH7D0
近所のリサイクルショップでRoland MMP-2が売ってたけど、MMP-2ってどうなん?
当時は6万近くしたみたいだけど、VSシリーズ用みたいな位置付けのようだし2002年だからさすがに18年も前となると今じゃチープな音かな?
マイクプリのモデリング機能搭載してるようで興味はあるが、18年前のデジタル技術じゃあ今のそこらのプラグインの方がよっぽどマシって感じかな?
□■MIDIコントローラー12ツマミ目■□
100 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)[]:2020/10/20(火) 16:51:02.65 ID:dhYwaH7D0
昔はマキコンはじめ色々なコントローラー並べて作ってたけど
もうここ何年も、制作に限って言えば、マジでフィジコンは全然使わなくなったわ
マウスとキーボードショートカットで十分すぎるし、むしろそっちが便利

フィジコンの利点は、録りの時に多少便利になるぐらい
あと並べてテンション上がるのぐらい

シンセ用のMIDIコンも、タッチパネル対応のDellのモニター導入してプラグインのツマミ直接いじれるから、いちいちツマミにアサインしてとか配置覚えてとかまどろっこしくて非効率だし

プラグイン画面上にツマミとしては存在しなCCパラメータ(Breath(2)、Expression(11)、AfterTouch)をModMatrixで使うタイプのシンセもあるけど、
そういう場合のCC送信用には、iPhoneやiPadでTouchOSC使えば普通に便利だし
ちょっとCC送信したいときはiPhone片手に画面上のフェーダータッチするだけだしワイヤレスだしコンパクトだし場所とらないし
自分好みの配置で自分好みのアサインしたものが使えるし

ずいぶん机の上の空きスペースが広くなったよ
机の上の空きスペース作業スペースのシンプル感すっきり感って、結構大事だよね
ごちゃごちゃしてると、短時間はいいけど、連日長時間やってると、頭もごちゃごちゃしてくるっていうか

コントローラーほとんど排除しちゃってから、音楽やってる感がちょっと足りないとは思うけど
結局コントローラー並べるのって自信や実績がないから、見た目で音楽やってる!って雰囲気出さないと音作りできないんじゃないかって思い込みも大きいよね


もちろん、
ライブや録りにはMIDIコンやフィジコン便利なのもわかってはいるけど、制作では俺はもう殆ど使わないや
一線で活躍してる人の作業部屋とかの写真見ると、意外にもシンプルな人も多く、DTM作業デスクに、MIDIコンフィジコンとかなかったりもすること結構あるし、もうそういう時代なんだよなあと
□■MIDIコントローラー12ツマミ目■□
101 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)[sage]:2020/10/20(火) 17:04:26.29 ID:dhYwaH7D0
そういや、↑書いてて今ふと思い出したけど、
最後にMIDIコン使いまくってたときは、BomesのMIDI Translatorを駆使しまくってたな
あれ便利すぎるよ

Novationの奴とか最近はCCとノートしかアサインできなかったりするけど
仲介して色々なMIDIメッセージに変換してくれるからね
CCしか吐けないツマミでアフタータッチとかいろいろやってたわ
しかもソフト自体が仮想MIDIポート持っててフレキシブルに増やせるしほんと便利だった
あれはPro版を買う価値あるね

初期の頃のMIDIコンはCCやノートだけじゃなく、ピッチベンドやらアフタータッチやら、結構幅広くアサインして送信できたもんだけど、最近のはほんと質素だよね
ピッチベンドすら吐けるのってNIの奴とか数えるほどしか無いよね
せめてアフタータッチとピッチベンドぐらいはアサインできるといろいろできること増えて楽しいんだが

ピッチベンドアサインできると、面白い使い方もできたりする
たとえばMIDIチャンネル9にピッチベンド送信するようにMIDIコンのツマミかフェーダー設定して、あとはDAW上でそのMIDIコンのMIDI IN OUTを使ってマキコンとして登録したら、疑似マキコンのマスターフェーダーとしてそのピッチベンドをアサインしたツマミが使えたりとか

ほんとMIDIコンではいろいろ遊んだわ
でももうほとんど使ってない
最高のピアノ音源 Part 31
621 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)[]:2020/10/20(火) 17:19:55.18 ID:dhYwaH7D0
Q Up Artsって未だにHoly Grail Pianoとか売っててびっくりした
時代が止まってるよなあw
20年前からずっと売ってるって凄いけど
ちゃんとKontakt化してて20ドル
サイトもなんか時代が止まってる感じ
よく続いてるわほんと

昔、2ch全盛期の頃、Digital Piano Shootoutってピアノサンプルの聴き比べページあったけど、あのページなくなっちゃったの?
あのサンプルMIDI曲、練習して弾いた懐かしい思い出w
【GroupBuy】特売・セール総合 $162【Sale 】
432 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-ZhtZ)[]:2020/10/20(火) 19:58:20.42 ID:dhYwaH7D0
DUYは20年以上前にMacで使ってたなあ
VST規格発表前で波形編集ソフトのPeak上でPremireプラグインとして使ってた
まだリアルタイムでかけれず苦肉の策でごく一部だけをプレビューできた
なつかしす
□■MIDIコントローラー12ツマミ目■□
103 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)[sage]:2020/10/20(火) 21:23:32.51 ID:dhYwaH7D0
スレ速度0.3の超過疎スレなんだしチラ裏ぐらいいいだろw
最高のピアノ音源 Part 31
625 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)[sage]:2020/10/20(火) 21:53:24.79 ID:dhYwaH7D0
>>622
俺もSpectrasonics信者だったな
ループモノはUebershall
なんだかんだでどこも未だに細々と生き残ってるね
Spectrasonicsはソフト化で勝ち抜けした感じというか

>>623
最近もだしてんのね
サイトもジャケットのデザインもなんか古臭くて味があるわ

>>624
パスワードわからんけどファイル名でそれだってわかるよwww
なつかしす
最高のピアノ音源 Part 31
627 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b76-QI1E)[sage]:2020/10/20(火) 21:57:45.46 ID:dhYwaH7D0
>>626
サンクス!
なつかしいわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。