トップページ > DTM > 2020年08月09日 > hIqL0ZYBM

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMab-0Hxr)
ミックスダウン・テクニック 70トラック目

書き込みレス一覧

ミックスダウン・テクニック 70トラック目
139 :名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMab-0Hxr)[sage]:2020/08/09(日) 11:46:21.30 ID:hIqL0ZYBM
>>135
買っちゃいなよ!録りもミックスもすげぇ気が楽になるぞ!
但しアナログなので400Hzを中心にあからさまに中域がもっこりするので注意、あんまり温かい音が欲しくない時は避けた方が無難

>>132
個人的には彼の言わんとしてる事も分からんでもない、俺の場合どちらかと言うと録りに失敗した時とか思わしくない環境で録った時に実感するけど
例えばヘタったピンストの音をファイバースキンにしてくださいとか、もっと極端な例だとブラスシンバルをハンドハンマードにしてくださいとか言われても無理
勿論力技でそれっぽくする事も出来るけど、それってシンセのVCFの先と最早やってる事同じだよねと、だったら最初からドラムなんかじゃなくオシレーターで良かったんじゃないですかと
実際苦労して捏造した倍音をアコースティックの倍音と比べてみるとまぁ心惹かれないことよ
ミックスダウン・テクニック 70トラック目
147 :名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMab-0Hxr)[sage]:2020/08/09(日) 12:57:04.36 ID:hIqL0ZYBM
>>140
録音なら、ピッチと傾向さえ似てれば多少の誤魔化しは効く気がするなぁ
マイネルの古いシートブロンズの中古を数千円で拾って来て、パラEQでおいしい帯域を弄ってみたらあら不思議なんて経験もあった

>>142
おめでとう!よいリアンプライフを!

>>143
だからこそパラアウト使って掛け録りとは別ラインで生音も録っておくのさ、ギターならバッファの後段にスプリッター挟むとかでも良いけど
…と思ったらキャビネット通した音かーい
そりゃ幾らクリーンっつっても苦しいよ、バランスもエンベロープも全然違うもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。