トップページ > DTM > 2020年05月27日 > KQFojSLQd

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdca-VESM [49.98.168.54])
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス5【UTAU】

書き込みレス一覧

【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス5【UTAU】
666 :名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdca-VESM [49.98.168.54])[]:2020/05/27(水) 08:54:11.78 ID:KQFojSLQd
>>665
私が楽器板にいたときは全く逆の現象が起きてた。みんながデスメタル聴いてて、オレこそが世界レベルのデスメタラーだって、みんなでイキりあってた。で、鬱だ死にたい死にたいとか。
デスメタルとボカロ、どっちが健全かはわかんない。ただ、引き出しが少ないから、みんな2〜3曲投稿してギブアップって子がほとんどだったんじゃないかな。「月に3〜4曲投稿して再生数で悩む」つーのはボカロPならではの現象。
つーか、ロック世代は、ほとんど曲が書けなかった。歌詞までたどり着かなかった。そういう意味じゃ進化してるんでしょうね。
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス5【UTAU】
680 :名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdca-VESM [49.98.168.54])[]:2020/05/27(水) 18:40:20.43 ID:KQFojSLQd
>>673
私もフォークは嫌いだけど、やっぱりシンガーソングライターの歌詞の作り方は凄く勉強になる。あと、演歌の歌詞もやっぱり素晴らしい。演歌の名曲は、何万回聴いても、この曲にはこの歌詞しかねえだろつーぐらいハマってる。

まあ、これまでボカロ文化は、自分達が最先端って自負があって、他の音楽文化を小馬鹿にしてたと思うけど。
ボカロ文化も古くなってくると、今度は「歴史の長さ」が重要になってくる。長く続いてる音楽文化にはワケがあるわけでさ。
ボカロも、そういう他の音楽の良さを謙虚に勉強する時期がきたってことじゃないかな。
ボカロファンが縮小傾向にあるんだから、ボカロファン以外にもアピールできる方法を考えないといけない。
それは演歌停滞の時期に、演歌業界が必死に知恵を絞って頑張ってたのと同じ構図。
どうやって若い人に演歌を聴いてもらうか。ビジュアルをどう変えるか。そういった試行錯誤の中から氷川きよしが生まれた。
やっぱり試行錯誤が大事よ。当たり前のことだけどさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。