トップページ > DTM > 2019年10月05日 > maBojDOH0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
351 (ワッチョイ 79bc-N2i4)
☆★アナログシンセPart28★☆

書き込みレス一覧

☆★アナログシンセPart28★☆
376 :351 (ワッチョイ 79bc-N2i4)[sage]:2019/10/05(土) 11:50:44.30 ID:maBojDOH0
>>371
あれは、面白いけどアナログなのはフィルタだけだから、候補にはしにくいな。
買ったんだけど、軽量でUSB電源で動くのは良い。
スペック的にはmicroKORGとかと対抗しそう。
☆★アナログシンセPart28★☆
377 :351 (ワッチョイ 79bc-N2i4)[sage]:2019/10/05(土) 12:26:00.98 ID:maBojDOH0
microbruteがアナログ初心者に良いと思う点

・コントロール(UI)が分かりやすい
・プリセットがないので自分で音を作るしかない
・シーケンサーがある
・パッチングがちょっと試せる
・オシレータが意外といろいろできる

若干残念なところ
・キーボードが硬い
・時間系エフェクターがない
・ノイズがない(メタライザ使うとノイズっぽい音は作れるけど)

MicroBrute 2出ないかな?と思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。