トップページ > DTM > 2019年05月19日 > Qcbi5A9c0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001021000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27bf-Q2B8 [153.166.245.244])
Acustica audio part2

書き込みレス一覧

Acustica audio part2
457 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27bf-Q2B8 [153.166.245.244])[]:2019/05/19(日) 11:31:39.35 ID:Qcbi5A9c0
Ultramarine4はどう?
正直670COMPはお腹いっぱいだけど
EQとリバーブが予想外に良い感じ
Acustica audio part2
458 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27bf-Q2B8 [153.166.245.244])[]:2019/05/19(日) 15:37:49.05 ID:Qcbi5A9c0
Windowsユーザーは電源オプションで「究極のパフォーマンス」にするとAAプラグインを挿せる数が倍増するよ
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1810/29/news019.html
Acustica audio part2
460 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27bf-Q2B8 [153.166.245.244])[]:2019/05/19(日) 17:10:10.69 ID:Qcbi5A9c0
>>459
俺の環境だと倍増どころか数倍挿せるようになったよ(Corei7-5820K 6コア12スレッド)
最近のCPUはすぐに省電力モードに移行しようとして負荷が下がった瞬間にクロックを下げる仕様になってる
それがCPUスパイクを生む
常時最高クロックに固定しておけばCPUの真の力を発揮できる
AAが重いって言ってる人の殆どはこの設定してないと思う
って過去スレにも同じような情報あるじゃん これテンプレにした方が良い情報だよ

Corei7-5820K
16GB
1TB SSD
DAW:Cubase9.5
Acustica audio part2
461 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27bf-Q2B8 [153.166.245.244])[]:2019/05/19(日) 17:18:04.36 ID:Qcbi5A9c0
ベンチマークでパフォーマンスが対して変わらない理由は負荷最大の時間が長いから
DAWは負荷が常に変動する→低負荷になった瞬間にクロックを落とす→DAWがブチブチいいだす。
Acustica audio part2
462 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27bf-Q2B8 [153.166.245.244])[]:2019/05/19(日) 18:20:00.70 ID:Qcbi5A9c0
もう少しで普及価格帯のRyzen3000シリーズで16コアが出るらしいからAAプラグインも余裕で挿しまくれるようになると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。