トップページ > DTM > 2019年03月10日 > TdKHRHYL0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000010000202010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60

書き込みレス一覧

Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
673 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)[sage]:2019/03/10(日) 00:52:47.02 ID:TdKHRHYL0
>>672
まずさ、マザボの実装がよほどクソじゃない限り(ノートだとまずい)、かつ録音をしないなら、
オンボードRealtekでも十分、DTMはできる。ここまではいい。
Win10でネックになるのは「ステレオミキサー」。まず、これをぐぐってチェック。

続いて、Realtekチップを、Asio4allの導入を含めたあらゆるドライバモードで試して見る。

それでも駄目なら、やっすいUSBインタフェイス買っちゃえ。つかそれしか手ェないだろもう、ってな。

さすがにね、980円だと、オンボードより音悪かったりするけどさw(持ってる
サウンドハウス通販のBEHRINGERの3000〜4000円で十分ヤれると思うよ。
鉄板って言われる普及品でもいいとこ9000〜1.5万だ。カネあるならこれも手。
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
675 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)[sage]:2019/03/10(日) 01:53:39.84 ID:TdKHRHYL0
よかったよかった、解決したなら全てよしだ。
このスレか初心者スレかどっちがいいかはケース次第だろうけど、
最速30分で解決するからな、質問スレの類は。俺も結構世話になってっしなw
がんばってくれい。
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
679 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)[sage]:2019/03/10(日) 08:45:52.12 ID:TdKHRHYL0
>>650
cwpファイルを複製(バックアップ)。
AriaEngineを使っているトラックを削除して書き出してみる。
まずはそこからだな。

うまくいったら、そこにAriaEngineを足してみる。これで動いたりするのがcakeだ。

当然、バッファを色々変えてみる(cake側とオーディオI/F側両方)、
等速高速両方試してみる、クリップのバウンス、クリップの録音、なんてのは全部やってみて。


そんなこんなしてもどうしてもAriaEngineが動かないなら?
俺はAriaEngine的なものはもってないんだが、根本的な相性問題の可能性も有る。
もしReaperやFL Studio 辺りではちゃんと動くなら、
そのトラックはそっちで作り、WAVを持ってきてインポートしたらええんちゃうかな?
めんどっちいけどね。
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
684 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)[sage]:2019/03/10(日) 13:25:13.61 ID:TdKHRHYL0
>>683
まずその様な不具合を聞いた事が無いw
5回に1回ってえぐいな。そら発狂もするわなあ。

根本的な所で、マウスまたはそのドライバの不具合がありえる(特にwinのマウス設定をラップするタイプ)。
そこらの家電量販店で498円のマウスを買ってきて試して見る事だな。いざって時の予備にもなるから損はすめぇ。

また、SHIFTを押しながらだとスロー(詳細)モードでフェーダが動く。
このモードでも異常が出るかどうかだな。

あと、最低限、マウスの型番は書こうな。確率は低いが、同じの使ってる人がおらんとも限らん。
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
686 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)[sage]:2019/03/10(日) 13:49:13.71 ID:TdKHRHYL0
そいや、割とどうでもいいと言えばいいんだが、フェーダーのレンジ、
言い換えれば拡大率が変更できるから、
細かく調整したい時は役に立ったり立たなかったりする。
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
689 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)[sage]:2019/03/10(日) 15:20:46.21 ID:TdKHRHYL0
M905は3年の保証期間内に5回は取り替えさせたなw

もし高級マウスを使っている場合、チャタリングが原因なら、高確率で、半田ごてセットがあれば直るぞ。
何も無い所からで2000円が予算かな。買うより安い。
マウスは死ぬまで使いそうなもんだから、スイッチ交換ができると安く付く。
保証期間内なら当然交換させるべきだがな。
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
691 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)[sage]:2019/03/10(日) 15:46:55.63 ID:TdKHRHYL0
壊れたら買い換えるが、壊れるまでは使う・・・が普通じゃないか?
が、壊れても(既に半田ごてがあるなら)ほぼ無料で修理できるとしたら、そりゃやるわい、ってこった。

なんということか、実は昨日もマウス直したんだよ。相方のな。
たまたまロジクールなんだが、ホイールが効かない&ホイールのクリック感が消失。
単純に埃詰まり。15分で直ったわ。これで数千円得しとるねんからまあやるわい。
何より、手に馴染んだマウスをもう数年使い続けられる。

100%直せるわけじゃない。直せないものもあるし、直せるはずが失敗することもあるw
が、ハナから諦めてやるよりはな。慣れなくてもダメ元でをお勧めしたいぞ。
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
696 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e43-/kwh)[sage]:2019/03/10(日) 17:27:18.57 ID:TdKHRHYL0
>>693
それって、割と効果は限定的、たびたびやんないとなんだよなあ。だから俺は交換できるものなら交換しちゃう。
昔、プリメインアンプのセレクタがワヤになった時に、何年かそれで誤魔化してたわ。
さすがにセレクタはバラせんし交換もでけん。

△接点の汚れ / 限定的に効く。完全には落とせない
△接点の金属的劣化 / 限定的に効く。皮膜がなくなったらまたぶっかける
○プラクズや埃 / 洗い流す事が期待出来る
×バネ的にヘタってる 交換しかない(バラして調整は無理筋)

って感じかな。他にも使えるから持ってて損は無いけどな!


>>695
すくなくともOSには詳しくないと音源まともに扱えないとは言えるなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。