トップページ > DTM > 2019年03月10日 > 5R1QfyLO0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6bf-gi2a [153.166.242.169])
Acustica audio part2

書き込みレス一覧

Acustica audio part2
331 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6bf-gi2a [153.166.242.169])[]:2019/03/10(日) 12:23:55.32 ID:5R1QfyLO0
まずモジュラが成功してからでしょう
自分的にはハードの性能に縛られて欲しくないな
最新のCPUの処理能力を活用するのが1番だと思ってるから
UADみたいにDSPの性能限界縛りで進化不能になって欲しくない
Acustica audio part2
332 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6bf-gi2a [153.166.242.169])[]:2019/03/10(日) 12:28:50.17 ID:5R1QfyLO0
Coming Soon >
a) Azure updates to Core13
b) Honey updates

News:
Sampling new console (more info soon)
Resampling Green with Compressor (more info soon)
New Acqua D.W.Fearn Compressor (more info soon)
76 (more info soon)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。