トップページ > DTM > 2019年02月03日 > yUApK9nQ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100000000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
323 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2019/02/03(日) 08:51:23.25 ID:yUApK9nQ
そういうことは小室以上のヒット曲出してから言おうな
【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】3 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2019/02/03(日) 08:54:44.04 ID:yUApK9nQ
MODXの立ち位置でFAに鍵盤負けるのはキツイね
ライブパフォーマンスシンセがワークステーションシンセに鍵盤で負けちゃいけない
YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
327 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2019/02/03(日) 10:49:29.22 ID:yUApK9nQ
シンセで70-80%くらいまで作ってDAWで仕上げってのもありそう
作曲ツールとしてのワークステーションシンセってのはやはり便利なんだよ

ポリ16とか32の時代ならまだしもFantomGやFAとかになると
大型液晶128ポリにMFX16基にサンプラー搭載だからね、必要十分といえる
YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
331 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2019/02/03(日) 19:38:43.35 ID:yUApK9nQ
結局人それぞれだから向き不向きの決めつけは不可能ですわ
でももし決められないならFAを買ったほうが無難
理由はとりあえずなんでもできるから
多分FAが売れてるのはそういうのもあると思う

一方モーションコントロールシンセシスってのは
現状飛び道具の域を出ないんだよね
使いこなせば唯一無二のことができると思うけど
できたとしてもそれが実際どんだけ使い物になるかはまた別問題だし
動画とか見ても普通の使い方しかしてないし
YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
333 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2019/02/03(日) 19:55:38.31 ID:yUApK9nQ
だったら俺はこんなすごいことをMODXでやってるって動画をあげてくれ
MONTAGEを使ってるプロ動画見ても音がいいだけの普通のシンセなんだよ
カッツとかこんな有機的にーとかやってるけどそれどこで使うんだよ?って感じだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。