トップページ > DTM > 2019年02月03日 > IL3xc+kq

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【印税】作曲家の年収 15%【生活】

書き込みレス一覧

【印税】作曲家の年収 15%【生活】
901 :名無しサンプリング@48kHz[]:2019/02/03(日) 23:02:39.18 ID:IL3xc+kq
>>893
ちょっと話がずれたらすまないが

最近多いボカロP出身の自称作曲家wとかが作曲すると
クライアント先のVo.本来の音域とか気持ちのいい音域無視しがちなんだよね

だから最近の曲はメロの途中から
やたらいきなりファルセットがぶちこまれてる
そして生歌では歌えない、音程補正という曲になってる

これを新しい作曲方法wとするのか
音域知らない無知ととるか
あくまでも人間が歌うこと前提でね
【印税】作曲家の年収 15%【生活】
903 :名無しサンプリング@48kHz[]:2019/02/03(日) 23:25:36.12 ID:IL3xc+kq
>>895
実際、中出氏はバックの山葉の力だけだしなあ、、、楽器まともに弾けないしアレンジどころかメロもパクリだし。
みんな大好きwパフームと桐子しか売れてないだろ?(どっちも事務所がry
前髪も鈴木網も自分のユニットもやってみたがダメダメ。
しかし、他にに話題になりそうな新しいクリエーター?がいないから
業界が必死で盛り上げてるだけ┐(-。ー;)┌

例えば星野が他のアーのPしたりとかしてクリエーターに力いれ始めたらかわるかもしれないが、
本人が俳優とか本とかに頑張ってるからもったいない。
彼、プレイン多いのにね、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。