トップページ > DTM > 2019年01月06日 > g1gtg0QFM

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd3-PVZZ)
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 15 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 15 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd3-PVZZ)[sage]:2019/01/06(日) 12:58:17.56 ID:g1gtg0QFM
>>568
TRSステレオで繋いだら鳴らないよ。
そのオーディオインターフェイスの入力ジャックはモノラルのバランス。
SC88のL→@、R→Aになるようにモノラルケーブル2本使って繋いで。
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 15 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd3-PVZZ)[sage]:2019/01/06(日) 13:05:59.00 ID:g1gtg0QFM
>>568
連投スマソ

そのオーディオインターフェイスは2つのモノラル音源(たとえばマイクとギター)を取り込む仕様なので、SC88のステレオ出力を取り込むには不適。
繋ぐことはできるけど左右のバランス(音質)はおかしくなる可能性が高い。

入力が2つあって、それぞれ共にLINE規格で使用できる仕様が必要。例えばSteinberg UR-22とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。