トップページ > DTM > 2018年05月04日 > XnecDlZc

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000200100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ハードシンセがこの先生きのこるには [無断転載禁止]©2ch.net
Steinberg Cubase 総合スレ81

書き込みレス一覧

ハードシンセがこの先生きのこるには [無断転載禁止]©2ch.net
863 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/05/04(金) 07:43:26.59 ID:XnecDlZc
PCMシンセの時代はマシンの能力とかよりプリセット買ってたようなもんだからなぁ〜2000年前半を境にハードシンセはまったく買わなくなった
コンプとかプリアンプなんかは逆にビンテージの復刻版とか凄く欲しい
ハードシンセがこの先生きのこるには [無断転載禁止]©2ch.net
871 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/05/04(金) 13:19:06.57 ID:XnecDlZc
ま、Kontaktなんかも広い意味でPCM音源みたいなもんよね
PCM音源はプリセット職人の腕に売上掛かってたんじゃないの
Steinberg Cubase 総合スレ81
737 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/05/04(金) 13:27:51.50 ID:XnecDlZc
サンボル問題なければAMD戻ってもいいと思ってる
ハードシンセがこの先生きのこるには [無断転載禁止]©2ch.net
877 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/05/04(金) 16:54:40.01 ID:XnecDlZc
オシレーターとは名ばかりの再生装置なんだけどね
各社プリセット職人達がしのぎを削っててその音色のためだけに買うって感じだったかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。