トップページ > DTM > 2018年04月15日 > wncaygNY

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300100000000002200002010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
[REASON] Propellerhead 総合 57 ワッチョイ無し
リバーブの使い方を語ろう。
XFer Records Serum
アンビエント チルアウト 環境音楽について語るスレ

書き込みレス一覧

[REASON] Propellerhead 総合 57 ワッチョイ無し
472 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 02:26:44.97 ID:wncaygNY
純正はMatrixとReDeumは使うよな。ランダマイズがシーケンサに貼れるし。
あとIRが読めるのってRV7000以外にあったったけ?無いならこれも純正しかない。
シンセはSUBTRACTORは手軽だから使う。あとはサンプラー関連も。
それとReFillが純正使ってたらそのまま使う感じ。自分で音作る時はほぼREとVSTになっちゃった。
グラニュラーはGRAINとProtonを使い分けてるかな。準純正だがPX7はマスト。
あとEuropa、Synchronous、Shapeのエンベローブ手書き系が迷いどころ。
忘れてた、Radical Pianoはマストだ。
リバーブの使い方を語ろう。
709 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 02:38:14.23 ID:wncaygNY
いまさらすぎるがIRで諸問題が解決することに気が付きましたorz
XFer Records Serum
6 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 02:53:22.65 ID:wncaygNY
裏技とか小難しいことはわからないけどワズルベースを作るのがとても楽になった。それ以外では使ってないやw
TB-303系の音も良い感じだけどABL3を持ってるから出番が無いしいまさらワブルベースも使いどころがあまりないw
けど大好きなシンセなんだよななんか新しい使い方を模索中
リバーブの使い方を語ろう。
712 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 05:29:45.74 ID:wncaygNY
>>710
飛び道具系かもなのですが、単にシンプルな残響音ではなくてノイズやらスイープやらです。
今まで悩んでいたものが一気に解消されそうw

https://www.propellerheads.se/blog/free-reverb-resources-where-to-find-impulse-responses
ここらあたりから拾ってきた物たちなのですが。あと効果音CDのFXとか。
[REASON] Propellerhead 総合 57 ワッチョイ無し
474 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 16:30:56.67 ID:wncaygNY
独学ですよ。ThorやMalströmは第一印象で難しいイメージがあります。
でもSERUMとGrain出ちゃったからMalströmは要らない子になっちゃった。
長年意味不明だったFM音源の仕組みがPX7のUIのお陰でやっと理解できるようになったし。
Thorはとても素晴らしいシンセなんだけど全部入りって感じなので
PX7やSERUM触った方がひとつひとつの理解が早いかもですよ!
リバーブの使い方を語ろう。
714 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 16:55:34.96 ID:wncaygNY
あら、一般的な解釈ではそうなのですね。IR初心者なのでご勘弁をm(__)m
XFer Records Serum
8 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 17:12:05.64 ID:wncaygNY
ダブステップど真ん中な使い方さえ避ければ、オカズとか隠し味みたいには使えますけどね。
ダブステ最盛期にSERUM知ってたら使いまくってただろうなあw
アンビエント チルアウト 環境音楽について語るスレ
740 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 17:16:12.61 ID:wncaygNY
>>737
オリジナルではないけど
https://somafm.com/dronezone/
こことかどうですか?
[REASON] Propellerhead 総合 57 ワッチョイ無し
478 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 22:03:04.69 ID:wncaygNY
>>476
https://soundcloud.com/junktrax/
https://www.youtube.com/channel/UCiIKzuWSE-2zws6NP4e6COw

>>477
乱暴な言い方をすると加算合成の一種ともいえるかもなのですが、
最初はオペレータ(オシレータ)2個で合成してみるといいかも。
いきなりオペレータ6個使って音作ろうとしても挫折するかと思います。
"FM音源講座"などで検索するといっぱい出てきますよ!
私も仕組みは理解出来たけど、いざ「音作れ」いわれたら
幼稚なことしかできないですもん。ほとんど偶然の産物。
減算合成だったらある程度なら狙い通りに作れますけどね
[REASON] Propellerhead 総合 57 ワッチョイ無し
479 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2018/04/15(日) 22:15:21.05 ID:wncaygNY
>>475
ざっくり言ってしまえば同じかもですが、
フィルターで削って音を作るのと倍音を足していくのとでは
けっこう違いがあるような気がします。
あとグラニュラーはまったくの別物だしウエーブテーブルもどうなんでしょ
SERUM的な音作りとSUBTRACTORとではかなり違うような気が・・・
EUROPAは同じウエーブテーブルでもSUBTRACTORっぽいっちゃぽいですけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。