トップページ > DTM > 2017年08月22日 > NioinmKu0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c115-sz5O)
【GroupBuy】特売・セール総合 $129【Sale】 [無断転載禁止]©2ch.net
MIDIキーボード 33鍵目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【GroupBuy】特売・セール総合 $129【Sale】 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c115-sz5O)[sage]:2017/08/22(火) 21:55:37.27 ID:NioinmKu0
>>14
スレを極めた人だけが手を出してもよい
というアレですか

は、廃人…
MIDIキーボード 33鍵目 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c115-sz5O)[sage]:2017/08/22(火) 22:14:10.33 ID:NioinmKu0
>>10
> rolandのMIDIキーボードって、モジュレーションホイールを任意の位置で留めておく事って出来ませんよね? ツマミでやれって事なのかな?

どうなんですかねー
ちゃんと調べませんでしたが、それが嫌で Rolandと Korgには手を出しません or 出せま…
いや KORGは一部? ホイールあるんですよね
安価でしたのでそれにしましたが

※ やはりというか Rolandなスレの方が詳しいかも


> あとツマミが一定方向に回し続けられる物とできない物、それぞれの名称を教えて下さい
> 回し続けられる方がロータリーエンコーダー?

すみません、それも判りません
が、つい最近知ったのですが Soft Take Overとかいう機能があるらしいですね
それが有効だとツマミ回した時にパラメータが「すっ飛ぶ」ことが無くなるとか?
途中で止まらないつまみで、なおかつアプリが対応していたらかなり使いやすくなるのかもしれません


取り敢えずこちら ↓ をペタ

□■MIDIコントローラー11ツマミ目■□ [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1468816027/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。