トップページ > DTM > 2017年03月21日 > m6iz9zBl

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001100000006009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【Roland】INTEGRA-7 Part6【中身もハード】 [無断転載禁止]©2ch.net
【レビュー】DTMブログ総合【セールス】 [無断転載禁止]©2ch.net
Steinberg Cubase 総合スレ75 [無断転載禁止]©2ch.net
浅倉大介の音作り研究スレpart3 [無断転載禁止]©2ch.net
【コルゲ】minilogue 4 [無断転載禁止]©2ch.net
才能はあるのに営業力が無い

書き込みレス一覧

【Roland】INTEGRA-7 Part6【中身もハード】 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 00:46:58.41 ID:m6iz9zBl
SNシンセの方にあんまりリアルじゃない波形もたくさん入っているのでそれを使うのもいいかもね。
あとはXVのエキパンのテクノとかビンテージシンセのボードの音を混ぜるとか。
それか、確か波形から選ぶのは出来なかったと思うけどExPCMのパッチもイイ感じにウソくさい音が多いので、うまいことエディットしたらハマるかも。
【レビュー】DTMブログ総合【セールス】 [無断転載禁止]©2ch.net
421 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 12:16:09.66 ID:m6iz9zBl
俺はメジャーでそこそこ売れる曲書いてるけど、ぶっちゃけ同人で壁サークルやってる奴の方が稼いでるパターンもある。
メジャーでやってるからプロとかプロじゃないとか、そういう価値観はちょっと古いように思う。
Steinberg Cubase 総合スレ75 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 13:15:47.17 ID:m6iz9zBl
>>665
この時期ってどういうこと?
次のバージョンが出るとかセールするとか?
Steinberg Cubase 総合スレ75 [無断転載禁止]©2ch.net
683 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 21:09:35.67 ID:m6iz9zBl
KickAssBrassは32bitしかなかったと思う
【Roland】INTEGRA-7 Part6【中身もハード】 [無断転載禁止]©2ch.net
158 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 21:17:13.63 ID:m6iz9zBl
Nexus2はJVの波形をブッコ抜いて作ったパッチもあるよ。
拡張音源なんかも色々聞いてみるとM1ピアノとかFM音源のベルとか色々なところから抜いてきてレイヤーしてる音色がチラホラ。
多分EDM系の音もソフトシンセとかで音作りしてPCMに落とし込んでるのも多いんじゃないかな。

まあ昔のPCM系の音は今更ラック立ち上げるのもめんどくさいし、UVIのビンテージシンセ詰め合わせなんかだと音が古いまんまなので多少エディットしないとだしで、
Nexusはその点PCM風だけど今っぽいニュアンスも出てて丁度いいバランスで使いやすい。
浅倉大介の音作り研究スレpart3 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 21:21:26.32 ID:m6iz9zBl
浅倉系の音ってのが何を指してるのかによるけど、JV-880辺りの波形なら今だと確かにFA-06やJUNO-DS辺りに受け継がれてるから、DAなんかの違いはあるにせよ似たような音はエディットすれば作れる。
FM音源のベルやシーケンス、D4辺りのドラムはまた別途機材が必要だけど、
FM音源は現行ならReface DX、ドラムはAlesis SR-16あたりを買えばほぼ同じ音は作れそう。
【コルゲ】minilogue 4 [無断転載禁止]©2ch.net
730 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 21:22:35.14 ID:m6iz9zBl
モノラルを複数に分岐したに過ぎないとかいうけど、それをステレオと呼ぶのは特に間違ってないと思う。
才能はあるのに営業力が無い
595 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 21:48:33.20 ID:m6iz9zBl
そうだね。
いい曲作れても、それを売り込む能力がなければ仕事にならないし、
自分がアーティストとして活動するにしても、それを人に聞いてもらったり買ってもらうためには発信力がないとそもそも認知すらしてもらえない。

いい曲作れば、地道に活動してれば、いつか誰かが注目してくれて仕事になるだろう、音源買ってくれるだろうなんて人は思いがちだけど、そんなうまく行くケースばかりじゃない。

世の中には「このCDすごいクォリティ高いのに何で売れなかったんだろう」、「このアーティストすごいいい曲書くのになんで売れなかったんだろう」みたいなのは山ほどある。
営業がまずかったのか時代に合わなかったのか、ターゲットとなる客層を見誤ったのか。いろいろ。
【コルゲ】minilogue 4 [無断転載禁止]©2ch.net
732 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/21(火) 21:50:59.02 ID:m6iz9zBl
monologueは単音でそのまま出すだけだからモノラルでいいんだけど、
>>724の例はステレオと呼んでも別にいいんじゃないかって話。
モノラルを分岐してステレオにしてるってのは構造上そうなんだろうけど、だからと言ってステレオとは呼べないみたいにイチャモンつけることもないじゃんと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。