トップページ > DTM > 2017年03月15日 > 9058tKz8

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ

書き込みレス一覧

DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ
449 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/15(水) 13:53:16.72 ID:9058tKz8
>>447
古い方が事務所の引越しで見当たらなくなってしまって、もう結構使ってたから、
新しく買ってもいいかともう一台買ったんだけど、掛けた瞬間に音が違うのは
はっきり認識できて気持ち悪くて、その後旧型が見つかったので、中開けてみたら、
まさしくその見分けがつく違うドライバユニットが入っていたよw

そして、その変な猫毛ヘッドホンを作ってる会社は個人的な付き合いがあるんで、
新旧のCD900STを解析してもらったら、新型はさらにいろんな変なバリエーションがあるようで
スタジオに代理店からまとまって納品される物と、サウンドハウスやヨドバシあたりで
一般人が入手できるものでも中の作りやチューニングが結構違っていて手抜きになっているということが判明した。
なので、複数の違う音が出るCD900STが何種類か存在するという、もうお話にならない状況。
DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ
450 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/15(水) 14:00:51.48 ID:9058tKz8
>>445
ちなみに、そこが作っていたカスタムヘッドホン量産型のMECATってのは、ソニーの超安物ヘッドホンで
実はエレガのサマリウムコバルトタイプのマグネットを使っている物だった。
そのベースモデルが生産終了になってしまったので、ネオジムマグネットドライバー(非エレガ)
の後継機種に切り替わったが、ソニーのあまりにひどい品質管理で、
ベースモデルとしては使い物にならないと見切りをつけられ、現在出しているべリンガーベースモデルは
またエレガのサマリウムコバルトマグネットタイプが採用されてるモデルに戻った。
今出してるモデルは音は素晴らしいが、装着感が人によっては最悪で、俺には合わないんで
持ってるけど使ってないw
初代MECATは631じゃなくて531に非常に近い音で鳴ってくれてる。
DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ
451 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2017/03/15(水) 14:07:21.53 ID:9058tKz8
>>448
勢いがあった頃のソニーは、優秀な技術者もたくさんいたけど、出井政権になった頃から
優秀な人ほど離れていってしまって、今は出汁を取られ終わって味がしない昆布のような状態になってるんで
過去の名声とブランドイメージで、どこまで素人を騙せるかという
曲がり角を少し過ぎちゃったぐらいの感じだね。

音茶楽の山岸さんも、ソニーですごく優秀な音製品を作っていた技術者だったけど、
ソニーに見切りをつけて独立開業してしまったしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。