トップページ > DTM > 2017年02月08日 > qCsAmQ420

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f32-vk/8)
FL Studio 初心者&質問スレ Step 27 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

FL Studio 初心者&質問スレ Step 27 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
813 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f32-vk/8)[]:2017/02/08(水) 02:16:49.54 ID:qCsAmQ420
>>800
すっごいめんどくさいですけど
ミキサープリセット一通り作ったテンプレート保存→使いたくなったらそれ開いてChannel rackに
FLのVSTi追加→中に入って編集したいプロジェクトファイル開く→出力したい音をソロ→ミキサーの各チャンネルに送る
っていう方法なら一応できるかと・・・
あとFLのVSTiをクローンすれば中のプロジェクトファイルも一緒に複製されますのでクローンしたあとそこにもう一度入って他の音をソロにすればChannel rackにクローンした分だけソロで音を出力できます。
これぐらいしか思いつきませんでした・・・
FL Studio 初心者&質問スレ Step 27 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
814 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f32-vk/8)[]:2017/02/08(水) 02:35:47.29 ID:qCsAmQ420
>>806
オートメーションを作るとチャンネルラックにTempoが追加されると思うのですが、それの左に二つのつまみがありますよね(音源追加した時でいうpanとvolumeの役割のつまみです)
オートメーションクリップではこの二つのつまみはオートメーションが動く幅を決めるつまみですので、広く動かしたいときは左右目一杯広げてあげてみてください。
動きを最小限に抑えたいとき、たとえばBPMの下限80、上限160にしたいときはまずテンポ80に合わせてコピー、
それをオートメーションクリップではなくChannel rackのtempoの左のつまみにペーストしてください。
160も同じようにコピーして右のつまみにペースト、これでオートメーションクリップが0%の時はBPM80、100%のときはBPM160になります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。