トップページ > DTM > 2016年08月23日 > 8M2AVFoz0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f99-6SVL)
Universal Audio UAD-2 UAD-1 20枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Universal Audio UAD-2 UAD-1 20枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
736 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f99-6SVL)[]:2016/08/23(火) 11:33:34.97 ID:8M2AVFoz0
邦楽の音は少し語弊があったけど要はうまく歪みやすいって話
マシパシは一定のクオリティを量産するにはもってこいの機材だと思う
だからマスタリングで重宝されて当たり前な感覚

もう一度言うけどバリミュは俺もそんなに必要かな?という感じ
Universal Audio UAD-2 UAD-1 20枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f99-6SVL)[]:2016/08/23(火) 13:46:30.65 ID:8M2AVFoz0
>>740
歪むという言葉の定義から入らなきゃいけなくなるが、俺は広い意味での歪みを意味している
ハードにインプットすれば多かれ少なかれ歪むわけだ
言い換えれば歪みの品質ね

740の歪みはその大小を指してない?
俺の歪みという言葉はレベルの話ではないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。