トップページ > DTM > 2016年03月09日 > WMwNcNqx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002200100120210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3©2ch.net
USBオーディオインターフェース Part44 [無断転載禁止]©2ch.net
【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】2 [転載禁止]©2ch.net
ソフトシンセ総合 part31

書き込みレス一覧

【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3©2ch.net
714 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 13:30:37.57 ID:WMwNcNqx
>>706
じゃボクは今年13歳のボカロちゃん
【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3©2ch.net
715 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 13:31:10.54 ID:WMwNcNqx
>>708
誰もそんな幼稚な単純計算には興味ないから
USBオーディオインターフェース Part44 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 14:14:33.03 ID:WMwNcNqx
>>885
なんでそんないまどき当たり前の機材設計の常識をドヤ顔で披露するの?
最近新しい知識を覚えたばかりの中学生?
USBオーディオインターフェース Part44 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 14:22:05.20 ID:WMwNcNqx
糖質のピュアオーディオ板荒らし臭いな


>>874 名前:名無しサンプリング@48kHz :2016/03/08(火) 19:24:42.92 ID:wdA7hPUk
  あとこの手のインターフェイスってデカいのに
  acアダプターなのが気になる
  ちゃんとした3芯電源刺したい

879: 本体と電源が分離されているから、電源を自分でカスタマイズできるのに わざわざ本体に電源内蔵させたくなるのって見当違いな情報家電マニアかよw

>>881 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2016/03/08(火) 22:46:11.98 ID:txzKK5Hc
  違う 例えばDC+12Vのアダプターなら
  内部でレギュレートされてDCDCコンバーターで+-電源作られる
  アナログには±12〜16v、ICやDACには+5Vとか ファンタム電源も別で作られてる
  電源はDCDCコンバータの音

883: そもそもの発言は「ちゃんとした3芯電源刺したい」
なのに、突っ込まれると矛盾した話を平気でするのはビョーキ … GNDを共通化しても最低5本の電源配線が必要 …

>>885 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2016/03/09(水) 03:42:18.49 ID:uhzayOpK
  >本体と電源が分離されているから、電源を自分でカスタマイズできるのに
  俺はここにに突っ込んでるわけ

  実際は分離されてないんだよ
  アダプタ変えようが内部でスイッチング電源と同じ仕組になるって話ししてるんだが

  >本体と電源が分離されているから

  この意味はパターンカットして別電源供給しろって話ししてるのか
  保証切れるし売れなくなるかもだけど俺はオススメするね
【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3©2ch.net
721 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 17:34:01.32 ID:WMwNcNqx
意味のない計算をしたがる中卒
【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】2 [転載禁止]©2ch.net
400 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 20:10:52.00 ID:WMwNcNqx
弄りたくてもステディなちんこが居ない
ソフトシンセ総合 part31
902 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 21:25:59.80 ID:WMwNcNqx
音楽はかなり違うけど、10年以上前の週末深夜
渋谷HMVの近くでタップダンス大会してた人達の事を思い出した

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ea/Shibuya_tap_dancers_near_HMV_Shibuya%2C_2006-04-29_22.16.32.jpg/437px-Shibuya_tap_dancers_near_HMV_Shibuya%2C_2006-04-29_22.16.32.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Shibuya_tap_dancers_near_HMV_Shibuya%2C_2006-04-29_22.17.jpg

当時は、なんでタップダンス?って不思議だったけど
ストリートカルチャーとしては普遍性のあるスタイルなのね
ソフトシンセ総合 part31
906 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 21:40:01.57 ID:WMwNcNqx
渋谷の深夜タップダンス大会はおそらく
20年前からあるダンススタジオの影響だろうと気付いた。

タップダンスって聞くと、北野武が浅草時代に覚えた古い由緒正しいボードビル芸を連想しちゃうけど
今時のダンスシーンではストリート系にタップダンスが入り込んでるのかな
ソフトシンセ総合 part31
909 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 23:28:01.15 ID:WMwNcNqx
>>908
なるほど。でも渋谷みたいな街で生粋のタップダンス・スタジオが成り立つわけもなくて
主宰者の経歴見ても振付師もやってるみたいだし
HMV近くで深夜に盛り上がってた連中は明らかにストリート系だし
…地方のダンススタジオとは背景が違うと思うわ
USBオーディオインターフェース Part44 [無断転載禁止]©2ch.net
899 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2016/03/09(水) 23:30:15.15 ID:WMwNcNqx
>>895
こんなところでいつまでもクダを撒かずに
さっさと改造して結果をスペックで出せよ
それしない限り、おまえはただの薀蓄野郎だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。