トップページ > DTM > 2015年12月19日 > Ey6w9RWl

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020100104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
★ UVI Workstation part3 ★ [転載禁止]©2ch.net
MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★ UVI Workstation part3 ★ [転載禁止]©2ch.net
526 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 17:03:07.46 ID:Ey6w9RWl
あとは加算と外部入力(とそれ活かしたOSCやFX)積んで欲しいなぁ
個人的にはシンセドラムOSCをもうちょい使える物にして欲しい
★ UVI Workstation part3 ★ [転載禁止]©2ch.net
531 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 17:35:32.55 ID:Ey6w9RWl
>>530
レイヤーで足したりするにはこれくらいが使いやすいと思うけど
あくまで補助音源って感じ過ぎてさ

Falconじゃなくても例えばBPMのUVI版出るなら808/909をまるまるカバー
出来る程度のフルセットドラムシンセ乗っけて欲しいなとか思ったり
★ UVI Workstation part3 ★ [転載禁止]©2ch.net
539 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 19:18:37.18 ID:Ey6w9RWl
あれだけ過疎ってたUVIスレも荒らされるまでになったかという感慨
MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net
919 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 22:52:01.16 ID:Ey6w9RWl
FS鍵盤は昔のシンセの鉄製シャーシや筐体だからこそだと思うよ
軽いコントロールキーボードに載せても別物になりそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。