トップページ > DTM > 2015年12月19日 > Evmlr/gu

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000011104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net
908 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 00:42:16.31 ID:Evmlr/gu
m-audioは見た目いいけど店頭で鍵盤ツマミ触った瞬間幻滅する。
MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net
912 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 20:07:56.45 ID:Evmlr/gu
今日は楽器屋巡りしてMIDI鍵盤の感触を確かめてきた。
鍵盤ならkomplete kontrol、ツマミとフェーダーなら間違いなくAKAIだと感じたよ。
AKAIの鍵盤はなんで黒鍵があんな角張ってんだろ?
MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net
914 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 21:47:00.26 ID:Evmlr/gu
>>913
鍵盤を弾ける人かな?
ピアノって和音の形によっては鍵盤の根元付近を押さえる事になるよね。
Advanceはセミウェイテッドで鍵盤の跳ね返りが強すぎる。テコの原理で鍵盤、特に黒鍵の根本を使った和音の連打なんかできたもんじゃなかったよ。
そのかわりツマミフェーダーは流石。
逆にkompleteの方はツマミ毎で滑らかさにバラツキあり。ただし鍵盤はMIDI鍵盤の中では最高レベル。
MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net
917 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 22:23:41.58 ID:Evmlr/gu
>>915
ファタール製だったのはカブンにして存じませんでした。
が、他がショボいんで比較するとねぇ。
電子楽器コーナーでMIDI鍵のあとにハイエンドシンセ触ったときに感じるあの歴然とした違いが皆の不満の種であるのはメーカーもわかってるんだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。