トップページ > DTM > 2015年12月19日 > 4XM5CqWt

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100000002020020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 76 [転載禁止]©2ch.net
【GroupBuy】特売・セール総合 $106【Sale】 [無断転載禁止]©2ch.net
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.70【3歳児】©2ch.net
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.58©2ch.net
【エキタン】Sampletank/Soniksynth 16【(;´Д`)ハァハァ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 76 [転載禁止]©2ch.net
121 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 01:31:40.46 ID:4XM5CqWt
>>102
リズムがだめですね
【GroupBuy】特売・セール総合 $106【Sale】 [無断転載禁止]©2ch.net
172 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 07:53:16.15 ID:4XM5CqWt
安いプラグインが無いか探してる暇があったらコード進行を一つでも覚えたい
【GroupBuy】特売・セール総合 $106【Sale】 [無断転載禁止]©2ch.net
196 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 15:39:03.13 ID:4XM5CqWt
>>193
SonyのMovieStudioPlatinumを買った時にはやってたねえ
一眼で動画撮って、かなりいい映像ができた
でも、一眼の動画性能が悪くていい映像を撮るのに条件を選ぶのでやらなくなった
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.70【3歳児】©2ch.net
757 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 15:42:11.03 ID:4XM5CqWt
編曲はできるけど作曲できない編曲家の人って多いと思うけど
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.58©2ch.net
494 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 17:29:13.71 ID:4XM5CqWt
Massiveって、数字に置き換えられてるだけで、パッチシンセ的な自由度があるシンセなんだな
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.58©2ch.net
496 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 17:47:00.19 ID:4XM5CqWt
使ったことがなかった
【エキタン】Sampletank/Soniksynth 16【(;´Д`)ハァハァ】 [転載禁止]©2ch.net
627 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 20:39:33.67 ID:4XM5CqWt
ST3のデータベース作成は、ライブラリーが増えれば増えるほど大量にスキャンするから
ものすごい時間がかかってウザいね
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 76 [転載禁止]©2ch.net
145 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/19(土) 20:51:45.89 ID:4XM5CqWt
>>141
音的にかなり懐かしい感じになってしまっているのは音源が音源だからしょうがないとしてw
作曲面ではよく出来ていると思います
しかし、それだけに細かいところで微妙に違和感がある音符が数箇所あるのがもったいないですね
完璧に仕上げたほうがいいのではないかと思います
あとサウンド面では持続音系の楽器が多いので、ベタっとした感じになりチープさが増すと思います
減衰系の楽器や、持続音の音量音色が変化するものがあるとそういうチープさが軽減されるんじゃ
ないでしょうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。