トップページ > DTM > 2015年12月17日 > c4mX6TxW

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ソフトシンセ総合 part28©2ch.net
★ UVI Workstation part3 ★ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ソフトシンセ総合 part28©2ch.net
620 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/17(木) 01:01:59.95 ID:c4mX6TxW
KORGレガコレのMonoPolyは実機とは別物レベルに拡張されてて使いやすいよ
単なるMonoPolyのエミュと思われてて損し過ぎって思えるくらい
M1も90年代の音まんま出すならこれ以上の物はないくらい使える

どちらも実機のUIにはこだわらずPC時代の使い方に特化してるし
10年くらい前からあったと考えるとほんと優秀
ソフトシンセ総合 part28©2ch.net
625 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/17(木) 01:13:47.22 ID:c4mX6TxW
今のRolandに技術力はないので過去の資産で個別にソフト化してくれれば十分だよ
ソフトシンセ総合 part28©2ch.net
626 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/17(木) 01:16:02.58 ID:c4mX6TxW
いつごろからかRolandは縦横無尽とかミクロコスモスとか広告で使わなくなったしね
もうハッタリが通用しない世の中だから風呂敷広げるような重厚長大な商品はいらない
★ UVI Workstation part3 ★ [転載禁止]©2ch.net
423 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/17(木) 20:46:43.56 ID:c4mX6TxW
Falconが凄いっていうよりUVIのプラットフォームが元からそれくらい
ポテンシャルある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。