トップページ > DTM > 2015年12月17日 > TzOjZOpx

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【M.E.S.A.】AKAI S3200/S3000/S3000XL【Recycle】
KORG  volca  ヴォルカ シリーズ を 語ろう [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【M.E.S.A.】AKAI S3200/S3000/S3000XL【Recycle】
384 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/17(木) 14:30:10.48 ID:TzOjZOpx
好みと慣れだ。片っ端から試せ。
KORG  volca  ヴォルカ シリーズ を 語ろう [転載禁止]©2ch.net
470 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/17(木) 14:37:36.94 ID:TzOjZOpx
僕なら自作する。こんな感じで、意外に簡単に作れる。
KORG  volca  ヴォルカ シリーズ を 語ろう [転載禁止]©2ch.net
471 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/17(木) 14:41:14.17 ID:TzOjZOpx
途中で送ってしまった…。あらためて、ここのミキサー回路ね。
http://www.aleph.co.jp/~takeda/radio/minimixer.html

ミキサー制作でめんどいのって、ジャックやフェーダー(数が多い)なんで、
ライブ用と割りきって、フェーダーなし、ジャックなしで入力は本体から直接ケーブル生やせば、
結構お手軽に作れる。ウチの部屋のPCやオーディオ類まとめるのはこれでやってるよ。

パーツも少ないんで、安物パーツ使わなければ、音質も結構良いよ。
KORG  volca  ヴォルカ シリーズ を 語ろう [転載禁止]©2ch.net
473 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/12/17(木) 23:12:52.38 ID:TzOjZOpx
フェーダーとジャックをch分つければ確かに高いよ。
んだから、自作の時はフェーダーなし、ケーブル直出しにしてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。