トップページ > DTM > 2015年10月24日 > Ftx/5JPI

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000021002001201000002011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【GroupBuy】特売・セール総合 $100【Sale】 [転載禁止]©2ch.net
ソフトシンセ総合 part29 [転載禁止]©2ch.net
VSTプラグインエフェクト総合19.0
Steinberg Cubase 総合スレ64 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【GroupBuy】特売・セール総合 $100【Sale】 [転載禁止]©2ch.net
87 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 06:27:49.04 ID:Ftx/5JPI
Devastor2って1と何が変わったの?
ルーティングのパネルついただけ?
ソフトシンセ総合 part29 [転載禁止]©2ch.net
963 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 06:30:02.72 ID:Ftx/5JPI
これは試されるな
VSTプラグインエフェクト総合19.0
757 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 07:02:20.90 ID:Ftx/5JPI
そんなの最初から無いけど
VSTプラグインエフェクト総合19.0
765 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 10:34:14.25 ID:Ftx/5JPI
ダブリングだろ
ソフトシンセ総合 part29 [転載禁止]©2ch.net
969 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 10:40:26.89 ID:Ftx/5JPI
Nexusは使ってるとだんだんサンプルポイント少なすぎるのが気になってくる
即戦力っていうけどエフェクト調整しないとオケから浮くことが多いから結局使える音色限られてくる
ソフトシンセ総合 part29 [転載禁止]©2ch.net
980 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 13:57:16.38 ID:Ftx/5JPI
いや本当に音作りしなくてすむクックドゥーソフトがあるならそれ使えばいいと思うけど
Nexusは結構調整必要だからクックドゥーじゃないよって言いたかった
もしNexusの音そのまま使って気にならないなら何使ってもクックドゥーだと思う
VSTプラグインエフェクト総合19.0
769 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 14:37:30.96 ID:Ftx/5JPI
急に欲しくなった
ソフトシンセ総合 part29 [転載禁止]©2ch.net
983 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 14:49:36.03 ID:Ftx/5JPI
違ったら失礼だけどエグザイルとかのトラックってコンストラクションキットっぽい
VSTプラグインエフェクト総合19.0
771 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 16:05:06.19 ID:Ftx/5JPI
さっそく買ったけど使いやすくなったね
1のプリセットを移植したい場合どうやるんだろう
Steinberg Cubase 総合スレ64 [転載禁止]©2ch.net
151 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 22:12:53.11 ID:Ftx/5JPI
>>143
1個開いたら他を閉じるって設定はオフってどうやるの?
Steinberg Cubase 総合スレ64 [転載禁止]©2ch.net
153 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/24(土) 22:48:12.12 ID:Ftx/5JPI
ああできた
ミキサーのほうか
チャンネル設定画面を常時表示させておきたいけどいい置き場所が無いな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。