トップページ > DTM > 2015年10月12日 > ugDWTw1h

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001400005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
音楽業界を潰すな [転載禁止]©2ch.net
知ってるアーティストの使用DAW教えて [転載禁止]©2ch.net
USBオーディオインターフェース Part43 [転載禁止]©2ch.net
ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3 [転載禁止]©2ch.net
【DTMer】□■音作り質問スレVol.1■□【教えて】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

音楽業界を潰すな [転載禁止]©2ch.net
211 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/10/12(月) 18:49:25.73 ID:ugDWTw1h
過去レスザッと読んでてだいたい把握した。

日本の防音会社は全部、日本工業規格のD(またはDr)という遮音性能の規格で
施行してくれて、万が一性能がでなかったら保証して(補修工事してくれる)けど、
アコエンとアコデザだけは、日本で唯一、自社独自の D'ダッシュという規格で契約させて
しまう。客はてっきり日本工業規格のD60だと思ってサインしたら、入金後
「当社は日本工業規格のD値を保証しない、JIS規格でなく自社規格なのだ」と
驚愕の事実を告げられる、と。そして肝心の自社規格D’ダッシュがどう言う内容なのかは
HPでも客が後で受け取る測定報告書でも一切明かされ無い。つまりどういう規格か解らない
まま、巧妙に騙してサインさせられてしまうので、どんな手抜き工事されて音漏れしてても
アコエンに法的責任が無い事になってしまい泣き寝入りが多い。これでいいね?
アコエンは文句あるなら自社規格D'ダッシュは、たとえばD'60なら
何Hzの音を何db遮音できるのか、詳らかにして、ここと
自社のHPのTOPと雑誌広告にハッキリ明記する事。
知ってるアーティストの使用DAW教えて [転載禁止]©2ch.net
80 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/10/12(月) 19:01:08.66 ID:ugDWTw1h
結局、遮音性能を事実上一切保証しない(しかもサバ読みしまくる)のが
アコースティックエンジニアリングだと判明してしまったね。
 JIS規格のDは保証しない
 自社規格のDダッシュで保証!!といいつつ、(契約入金前には一切教えてくれない!!)
Dダッシュとはどんな遮音性能なのかは
一切永遠に 誰にも公表しない= どんだけ手抜きして音漏れしても言い逃れする

 これがアコエン、アコデザ被害者が山ほどいる理由。
 俺も自分の地域の県庁と市役所の住宅紛争の課と消費者センターに警告しといた。
USBオーディオインターフェース Part43 [転載禁止]©2ch.net
267 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/10/12(月) 19:06:36.24 ID:ugDWTw1h
今 アコースティックエンジニアリングは東京地裁で裁判起こされてるから

結局 アコエンは日本工業規格のバッタもん規格で契約書にサインさせてしまうのが
騙しのやり口。Dの横についた小さな「’」=ダッシュに気づかずサインしたら大変な事になる
バッタもん規格でJIS規格みたいに、
何Hzを何デシベル遮音できるのか詳細にきちんと証明しろ!といわれたまま
逃げたわけだから
結局インチキ規格で契約=遮音性能保証一切無しっていう詐欺まがいだった事が
はっきりしただけ。既に全国の47の自治体の役所にも連絡が回ったよ。警戒の。
あと管轄の警察の知能犯係にも。
ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3 [転載禁止]©2ch.net
342 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/10/12(月) 19:17:25.88 ID:ugDWTw1h
(株)アコースティックエンジニアリング(株)アコースティックデザインシステム★  
防音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。東京地裁で裁判中です。
麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、そして★遂に全国47都道府県★全ての役所がこの詐欺まがい業者に警戒態勢に入ってくれています。各消費者NPO、国民生活センター関東、近畿 四国の地方整備局、大手楽器店、音楽教室など音楽家の集まる場所にも警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。
奴らは打ち合わせの際には一切その事を説明せず、あたかもJIS規格のD値を保証するかのように
口では言いつつ契約書にサインさせ。全額入金後『実は当社はJIS規格は保証していない。当社のJISHA規格です」と
驚愕のだま仕業を使う。見積書にもサインしてはいけない!
即!消費者センター、警察に報告!
【DTMer】□■音作り質問スレVol.1■□【教えて】 [転載禁止]©2ch.net
231 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/10/12(月) 19:38:20.70 ID:ugDWTw1h
サウンド&レコーディングマガジンなどに毎月広告を打っている
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす詐欺まがい業者です。
創業者の鈴木泰之は笑顔で人を騙せる、稀代のペテン師です。
各地の被害者の会が協力して、遂に全国47全ての自治体に警戒を呼びかけてもらうことになりました。
彼らの所轄の警察署、東京、麹町警察署、名古屋東署、大阪東署や他の地域の警察署にもにも彼更に追加でこの二社の騙しの内容を報告しています。
知り合いの音楽家でこの業者の被害者の方はお近くの警察の刑事二課へ被害届を!
サインする前に消費者センターへ!見積書にサインする前に!です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。