トップページ > DTM > 2015年10月02日 > emepGg0t

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000001010000001017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Bitwig Studio Part6 [転載禁止]©2ch.net
中級マイクを語るスレ-4本目
USBオーディオインターフェース Part43 [転載禁止]©2ch.net
【IR畳込式】NEBULA 【次世代プラグイン】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Bitwig Studio Part6 [転載禁止]©2ch.net
599 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 00:03:00.10 ID:emepGg0t
>>570
こういう時代遅れのデモ曲どうなんよw 
中級マイクを語るスレ-4本目
984 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 00:16:39.49 ID:emepGg0t
ちょっとホール側に向くだけで低域出たりするしね

正確な距離と角度はかって
スピーカーの音キャプチャさせるのがいいのかもしれん
USBオーディオインターフェース Part43 [転載禁止]©2ch.net
86 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 01:30:41.64 ID:emepGg0t
Apollo Twin もっとデザインカッコ良くできないのかよ
こういうの見てるといかにジョナサンアイブすごいかわかるわ
Bitwig Studio Part6 [転載禁止]©2ch.net
603 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 12:36:55.89 ID:emepGg0t
少数派のWinやLinuxとは別の流れで開発してほしい
OSXのAPI使った仕様に徐々に作り変えてくれないかな 
Metalで描画 QuickLockでプリセットの中身まで見え見え 
Spotlight使ったスマートフォルダにオートタギング 
感圧タッチにミッションコントロールでプラグイン全表示 
AU対応 
プラス1万円だすわ 

Saface向けのレイアウト作ったんだからそっちはそっちの流れ組めばいいし
Bitwig Studio Part6 [転載禁止]©2ch.net
608 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 14:17:33.76 ID:emepGg0t
>>605
だからそのマルチプッラトフォームが時代遅れでしょ?
surface pro向けのビルド出して公開したんだから
無理だって言い切れない

iPhoneで写真撮ればでクラウド経由で画像編集アプリのブラウザに表示されるが
マルチプラットのAdobeじゃできない
この作業に入るまで数クッションと時間がかかる

iPhoneにマイクつけてサンプルネタ録音して数秒待てば
bitwigのブラウザに表示されても悪くないじゃん 
今週録音したファイルってスマート機能で一発 
中級マイクを語るスレ-4本目
992 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 21:04:38.26 ID:emepGg0t
それは全部汚してるんだよ 
その辺の中学生が安コンデンサで録音した音源の方が
オーディオ的にハイファイだもん 
【IR畳込式】NEBULA 【次世代プラグイン】 [転載禁止]©2ch.net
310 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 23:35:55.70 ID:emepGg0t
有名プロヂューサーのセットアッププリセット化して売ればいいのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。