トップページ > DTM > 2015年10月02日 > 9By5r0fh

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000120101000022000000615



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part11【ミキサー】
USBオーディオインターフェース Part43 [転載禁止]©2ch.net
新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
【EDM】 プロダクションスキル全般6【総合】 [転載禁止]©2ch.net
ソフトシンセ総合 part29 [転載禁止]©2ch.net
AIRA【TR-8 TB-3 SYSTEM-1 MX-1他】★7 [転載禁止]©2ch.net
【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net
【MOTU】Mark of the Unicorn mk10【h-resolution】 [転載禁止]©2ch.net
Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.4 [転載禁止]©2ch.net
【Apple】Logic 92【X】 [転載禁止]©2ch.net

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part11【ミキサー】
769 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 05:59:22.96 ID:9By5r0fh
エロキャプテン出たばっかなのに速攻で入れて動かんとか
あたり前川のクラッカーだろ

普通は早くても半年ぐらいたってから導入するもんだ
USBオーディオインターフェース Part43 [転載禁止]©2ch.net
90 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 06:01:15.10 ID:9By5r0fh
>>85
TAC-2が正解
新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
536 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 06:07:25.56 ID:9By5r0fh
全部ハードじゃねぇか、バカなの?
【EDM】 プロダクションスキル全般6【総合】 [転載禁止]©2ch.net
492 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 08:51:58.36 ID:9By5r0fh
>>476
ダサ
ソフトシンセ総合 part29 [転載禁止]©2ch.net
562 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 10:56:58.20 ID:9By5r0fh
俺もあのソフシンばっかり使うわ
AIRA【TR-8 TB-3 SYSTEM-1 MX-1他】★7 [転載禁止]©2ch.net
424 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 15:57:04.24 ID:9By5r0fh
時代はアナログなのに
何で老国はいつまでもモデリングにこだわってるの?

TR8とか90年代末〜2000年代半ばのモデリングでアナログ再現出来るんだと無邪気に思わされてた時期に出す様な商品を
2010年代に出すとかズレてる

今時モデリングでアナログ完全再現はまだ不可能なの多くの奴が気づいちゃってるのに
【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net
361 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 15:59:05.32 ID:9By5r0fh
上手い奴はDOW付属のリミッターだけでカッコいいマスタリング出来る
【MOTU】Mark of the Unicorn mk10【h-resolution】 [転載禁止]©2ch.net
54 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 16:02:02.34 ID:9By5r0fh
エロキャプテン用のドライバーはいつか出るでしょ
ドライバーサポートが厚いモツなら
それまで寄せて見せて使い続けなされ
Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.4 [転載禁止]©2ch.net
812 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 16:03:54.60 ID:9By5r0fh
元々プロフェッツシンはデジタル臭い出音だろ
P600でも何かギスギスした音するし
【Apple】Logic 92【X】 [転載禁止]©2ch.net
719 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 23:34:39.85 ID:9By5r0fh
と思ってた時期が俺にもありました・・・
Presonus Studio One ver.17 [転載禁止]©2ch.net
169 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 23:36:39.32 ID:9By5r0fh
取り敢えずMIDIコンでオートメ出来る様になりますたわん

↖︎なん何処にあんだよ?
【H-Verb】Waves Part33【DBX160】 [転載禁止]©2ch.net
989 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 23:41:08.01 ID:9By5r0fh
まあ古いプゲラインだからマスタリンゴで使おうとは思わないね

そろそろmk2に作り直せばいいのにと思うよ
★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.9 [転載禁止]©2ch.net
107 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 23:48:39.77 ID:9By5r0fh
>>105
MS2000の後継機なのにアナシンなわけ無いだろ
MS3000は名前とガワからしてバリバリのモデシンでデジシン
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 11 【CSR】©2ch.net
370 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 23:53:30.79 ID:9By5r0fh
捨てるスとPro-L、どっちが上よ?
Pro-Lより良いなら買っちゃうよ?
ベース音源に悩むならこのスレ(その6)
875 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 23:55:04.90 ID:9By5r0fh
ベンベン♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。