トップページ > DTM > 2015年10月02日 > 7Sru4SCP

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000211005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Bitwig Studio Part6 [転載禁止]©2ch.net
Ableton Live 初心者質問スレ
低価格USBオーディオインターフェイス10台目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Bitwig Studio Part6 [転載禁止]©2ch.net
601 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 04:20:32.10 ID:7Sru4SCP
El Captanはターミナルから実行ファイル直接叩くと起動出来るね
/Applications/Bitwig\ Studio.app/Contents/MacOS/BitwigStudio

たぶんrootless化の影響かな、rootless解除してもいけるかも?
自分持ってるプラグイン・オーディオI/Fは一通り試して影響なし
Bitwig Studio Part6 [転載禁止]©2ch.net
616 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 19:35:11.07 ID:7Sru4SCP
アホかmacユーザが一番多いだろ、ヨーロッパはLinuxも多いだろ、
けど最近Linuxは間違いなく手抜いてるHiDPIのサポートもない。
Surface Proのデモのやつはショートカットに"Focus or toggle touch controls panel"って
あるよね機能しませんがw 矢継ぎ早にbeta出したあたりでタッチスクリーンの
リリース切ったのが伺えるフェーダやラウンチャーのタッチコントロール出来なくなった
Ableton Live 初心者質問スレ
889 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 19:48:26.67 ID:7Sru4SCP
>> 887
ClyphXつかえば簡単
Bitwig Studio Part6 [転載禁止]©2ch.net
622 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 20:58:17.28 ID:7Sru4SCP
両方持ってるよ、仕事用MS Office専用のSurface Pro 3 i7持ってる
低価格USBオーディオインターフェイス10台目 [転載禁止]©2ch.net
959 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/02(金) 21:12:28.99 ID:7Sru4SCP
Macだとクラスコンプライアントで十分ていうか専用ドライバ必要なのは嫌われる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。