トップページ > DTM > 2015年08月09日 > UR0b1vVM

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000500000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
AIRA【TR-8 TB-3 SYSTEM-1 MX-1他】★7 [転載禁止]©2ch.net
【格安音源】ポケット・ミク【NSX-39】
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part73©2ch.net
■宅録/DTM用 モニター スレッド49■ [転載禁止]©2ch.net
【Roland】JDシリーズのスレ3【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

AIRA【TR-8 TB-3 SYSTEM-1 MX-1他】★7 [転載禁止]©2ch.net
164 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/08/09(日) 13:13:24.46 ID:UR0b1vVM
また長文読解苦手自慢かよ
そんなに日本語が苦手ならお国に帰ったらどうよ
【格安音源】ポケット・ミク【NSX-39】
988 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/08/09(日) 13:14:45.57 ID:UR0b1vVM
使わない奴に限って余計な難癖をつける現実
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part73©2ch.net
532 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/08/09(日) 13:21:05.52 ID:UR0b1vVM
Vocaloid 3登場が2011年6月8日、約4年2ヶ月前だから
ハードウェア・リプレースにOS ver up再インストールに、あとディスククラッシュ一回あれば3回逝くよな
■宅録/DTM用 モニター スレッド49■ [転載禁止]©2ch.net
509 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/08/09(日) 13:26:29.22 ID:UR0b1vVM
>>507
それはメーカーに聞けよ
サブウーファー無しで充分再生可能な低域を
仮に60〜120Hzとすると1波長は5.5〜2.75mになるから
モニターとリスニングポイントが成す正三角形の一片は
それ以下つまり2〜3メーターくらいが上限じゃないかと
【Roland】JDシリーズのスレ3【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net
477 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/08/09(日) 13:31:43.14 ID:UR0b1vVM
シンセじゃなくてホームキーボードやアレンジャーワークステーションの類だから、考えられうるメーカーと製品名を全部画像検索して一個一個チェックするしかないと思うよ。
自分で機種名をどうしても調べたいというモチベーションが無ければどうしようもないでしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。