トップページ > DTM > 2015年07月30日 > 3tf+qLOe

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
コンペのスレ 13曲目©2ch.net

書き込みレス一覧

コンペのスレ 13曲目©2ch.net
640 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/30(木) 13:55:58.80 ID:3tf+qLOe
アマチュアから買う前提なんだからせいぜい一万円台が妥当かと
それでも高い気がするくらいだわ
コンペのスレ 13曲目©2ch.net
642 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/30(木) 18:05:54.03 ID:3tf+qLOe
いや、アーティストクラウドとかのコンペは素人でも参加出来るシステムだし
その手のコンペの報酬で1万前後は妥当じゃないかな?って考え
オリジナル曲が欲しいアマチュアバンドがコンペ募集かけたりもしてるだろうし

音楽事務所通したプロ向けコンペは印税以外に報酬もらってもいいと個人的には思ってる。食えない。
コンペのスレ 13曲目©2ch.net
648 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/30(木) 22:03:44.73 ID:3tf+qLOe
編曲も込みで出来るに越したことはないよね
クライアントが音楽ド素人で歌メロの優劣がわからずオケの完成度で選ぶ可能性もあるわけだし

秋Pなんかはメロディ重視とはよく聞くけどね。
恋するフォーチュンクッキーのデモは作りがあまくてメンバーがこの曲は売れないと秋元に言い放ったらしい
コンペのスレ 13曲目©2ch.net
655 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/30(木) 23:55:26.48 ID:3tf+qLOe
今はCDが売れないから印税契約よりも買い取りのほうが利益出るとは言うよね
ただ、ヒットしたらコンスタントにお金が入ってくる強みが印税契約にはあるから一長一短


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。