トップページ > DTM > 2015年07月12日 > a+cBL50i

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/478 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
[転載禁止] 【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15©2ch.net

書き込みレス一覧

[転載禁止] 【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15©2ch.net
920 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/12(日) 15:41:33.31 ID:a+cBL50i
何かシンセサイザーの黎明期と同じ様な議論になってるような気がする

最初の頃は、「原理的には」どんな楽器の音でも再現できる「はず」だからと、
色々な楽器の音を出そうと多くの人がやっきになってたが、結局の所既存のものの
真似する位なら本物持ってきた方が簡単じゃね?って事になって、真似する方向から
シンセ独自の音、シンセにしか出せない音を模索する方向になってきた。

プラグインも無駄に本物に似せる方向に努力するよりは、既存の機器にない
「Neveよりもこれの方がいいよね」と言われる方向に努力するほうが建設的だと思うな。
[転載禁止] 【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15©2ch.net
926 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/12(日) 17:41:49.77 ID:a+cBL50i
>>921
いや、もちろん現状はそうさ
プラグイン開発の将来の方向性として、完全なコピーを目指すより独自のものを目指した方が良いよねって話

本物と遜色ないプラグインを開発する開発者も不毛だし
本物と遜色なくなったよと、わざわざプリのスレに来てまで宣伝する行為も不毛なんじゃないかなと
努力するなら貧乏人のためのセカンドチョイスではなく、他にないから選ばれるものになれよって
[転載禁止] 【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15©2ch.net
927 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/12(日) 17:56:12.66 ID:a+cBL50i
>>923
キミの使ってるプリって通しても音変らないの?
変わらないなら何でわざわざプリ通すの?電気の無駄じゃん。
音が変わるという事は歪んでるって事だよ。

ピュア脳のヤツは歪みを異常に毛嫌いするけど、音楽的に心地よい歪み、望ましい歪みを持つのが良い機器

ピュアオーディオというのは自分でどうやっても手出しできない絶対不可侵の「原音」というものがあるから
それを可能な限り忠実に再現できるものが良いものなのよ。

だけど音楽の作り手というのは、まさにその「原音」を生み出す行為なんだからピュアオーディオ的価値観で
判断するのは無意味。
限りなく歪率の低いディストーションって存在意義が無いだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。