トップページ > DTM > 2015年07月12日 > M2whnxTt

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/478 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000011200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part7【QLSO】 [転載禁止]©2ch.net
SONAR 初心者質問スレ Part16 [転載禁止]©2ch.net
【NI】KONTAKT総合スレッド13【ソフトサンプラー】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part7【QLSO】 [転載禁止]©2ch.net
802 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/12(日) 01:02:11.55 ID:M2whnxTt
>>801
RAID0のメリットって「速い」しか無いでしょ?
デメリットの方が多いのは当然な気がする。
SONAR 初心者質問スレ Part16 [転載禁止]©2ch.net
250 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/12(日) 17:39:59.72 ID:M2whnxTt
>>249
Windowsからも認識しなくなるんですか?
それともsonarからだけ認識しないですか?
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part7【QLSO】 [転載禁止]©2ch.net
818 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/12(日) 18:02:12.61 ID:M2whnxTt
レイド0でベンチマークは早くなっても実使用上のロードはシングルと変わらないってのが不思議。
こういう使ってる人しか分からない情報はありがたいです。
ロードスピードが必要以上になりすぎちゃって、
ボトルネックが他の所でちゃうんですかね?
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part7【QLSO】 [転載禁止]©2ch.net
824 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/12(日) 19:17:17.11 ID:M2whnxTt
>>819
それはSSD関係無い気がするw
毎回全部入れ直す必要も無いし。

>>820
ベンチマークの速さを実運用で体感出来ない事は普通にあるよ。
なにがバカかと言えば理解出来ない人が(以下略

>>821
趣味なので費用対効果はあまり気にして無いのですが、
1TBx1台か、512GBx2台でレイド0か、って所で悩んでて、
やってみないと分からない所に4,5万の出費は
したくないので色々調べてたんですが、
おとなしく1TBx1台にしようと思います。
【NI】KONTAKT総合スレッド13【ソフトサンプラー】 [転載禁止]©2ch.net
199 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/12(日) 19:20:56.18 ID:M2whnxTt
って事でよろしいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。