トップページ > DTM > 2015年07月08日 > tIqq/WUN

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200101100001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part19【餅】©2ch.net
Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.3 [転載禁止]©2ch.net
サインは( ̄ー ̄)V-Synth Part6

書き込みレス一覧

【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part19【餅】©2ch.net
759 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/08(水) 10:54:51.61 ID:tIqq/WUN
年増のデブとはいえパツキンだから許されるんだよ
カッツはそこがわかってない
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part19【餅】©2ch.net
760 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/08(水) 10:58:37.39 ID:tIqq/WUN
YCのドローバーツマミは白がよかったのにな
(YCは正弦波・フルート系が白だった)
Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.3 [転載禁止]©2ch.net
954 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/08(水) 13:28:31.11 ID:tIqq/WUN
P'08の音にはクセがないからな
クセがないせいでプリセットのT8 StringsやEpic Brassのような
80年代風の古くさい音が得意で、それがP5に近いんだろう
P'08の音はP12では絶対に出せない
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part19【餅】©2ch.net
769 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/08(水) 15:50:18.00 ID:tIqq/WUN
俺の欲しいの≠売れる商品
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part19【餅】©2ch.net
772 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/08(水) 16:27:26.88 ID:tIqq/WUN
過去に走ってるからねぇ
それは過去の資産の食いつぶし
飽きられた時点で次はない
サインは( ̄ー ̄)V-Synth Part6
193 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/07/08(水) 21:15:47.50 ID:tIqq/WUN
スレチになるが、PRO2はオシレータ専用1ボイスで1個のDSPという贅沢な構成だから
処理能力に余裕があり、サンプリング周波数や量子化ビット数を高くできたんじゃないかと思う
これに対しP12は2ボイスにつきDSPが1個、P12/PRO2どちらも4オシレータは変わらない

V-Synthになると24ボイスでDSP1個、しかもオシレータ専用じゃなくて
フィルターやLFOもすべて担当するという無理な構成
GTでデュアルコアDSPになっても2レイヤーになったから負荷は変わらず、
相当サンプリング周波数を下げても音切れしてしまうんだと思う

DSPの処理能力自体が低いので比較はできないが、モトローラDSP56001を
使った初代Nord Leadは4ボイスあたりDSP1個だ
DSP1個あたりのボイス数を減らさないと音質は改善しないんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。