トップページ > DTM > 2015年06月27日 > l0l7P+R/

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000104005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ミックスダウン【57スレ目】 [転載禁止]©2ch.net
【H-Verb】Waves Part33【DBX160】 [転載禁止]©2ch.net
ドラム音源に悩むスレ 10打目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ミックスダウン【57スレ目】 [転載禁止]©2ch.net
618 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 19:29:24.72 ID:l0l7P+R/
やっぱローカットってやらないほうがいいのかな
例えばバッキングギターの200Hzとベースの200Hzが被った時とか
バッキングギターにはかすかに超低音まで収録されていて、それでもカットするまではないのかな?とか
ならバッキングギターの200Hzをピークでカットしたほうがいいのかとか思ってしまう
アナライザーでみてメインの帯域から何db差があれば気にしない的なルール作るといいかな
ミックスダウン【57スレ目】 [転載禁止]©2ch.net
621 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 21:02:23.21 ID:l0l7P+R/
アコギのローカットってショートケーキのイチゴ捨てるみたいですごく抵抗ある
【H-Verb】Waves Part33【DBX160】 [転載禁止]©2ch.net
388 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 21:03:07.22 ID:l0l7P+R/
いやむしろwaves使ってるのって素人層だろ
【H-Verb】Waves Part33【DBX160】 [転載禁止]©2ch.net
392 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 21:51:38.62 ID:l0l7P+R/
SOSなんか見てるとwavesガンガン使われてるけどな
ドラム音源に悩むスレ 10打目 [転載禁止]©2ch.net
153 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 21:52:14.27 ID:l0l7P+R/
どんだけ早漏なんだよ
こんまえ3出たのにw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。