トップページ > DTM > 2015年06月27日 > OEl2YfAV

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000000010000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
★ここだけ80年代、90年代のスレ★ Part2
☆シンセ修理改造 6台目☆ [転載禁止]©2ch.net
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 71th [転載禁止]©2ch.net
次の時代に売れそうな音楽をまじめに考えるスレ2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★ここだけ80年代、90年代のスレ★ Part2
121 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 01:28:44.64 ID:OEl2YfAV
ただただ思うのは、
その70年代の当時ってどんな音響機器で聴くのがベストだったんだろなと
現代なら、
1000円も出せば充分な低音の出るイヤホンもあるし、EQで好みの音質にしたりバラバラにして聴くのも良し、スピーカーだって安くてかなりのものがあるし
そもそも今とは、元々の音源の録音が良くないから難しいよね
☆シンセ修理改造 6台目☆ [転載禁止]©2ch.net
65 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 04:18:41.28 ID:OEl2YfAV
元々は充電時間の話だからだろ
充電池余分に持ってる方が安上がりだし
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 71th [転載禁止]©2ch.net
822 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 14:50:40.04 ID:OEl2YfAV
このスレがお笑いなのは、
アップしてる人が聴いてレスしている人が自分よりもDTM実践的に上達していて画期的なアドバイスしてくれる
んだろな…と思っていたが、
実は蓋を開ければDTMにも手を着けていないこの板に何用?て素人聴きしている者も多かった
て、事でしょ
この行き違い感 

アップしている人も、YouTubeやサンクラ、ニコ動が多いからここを当てにはしてないし君ら素人なんだから感想だけで充分よ、なんて思ってるよ
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 71th [転載禁止]©2ch.net
838 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 22:02:49.91 ID:OEl2YfAV
>>826
素人聴きしている人いないだろな……ってのが吹き掛けだからだよ
全ての人じゃないから

アドバイスしている人でも、
実際は自曲のネタバラシ的な意味もあるからそう容易く教えるぐらい親切な人も稀だし
自曲だけで手一杯の人も多い気がするけど
前DTMにどっぷり漬かっていて、少し離れたぐらいの人が具体的なアドバイスしているぐらいじゃないかな
次の時代に売れそうな音楽をまじめに考えるスレ2 [転載禁止]©2ch.net
222 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 22:10:49.31 ID:OEl2YfAV
ただって有り難いな
ビデオデッキも無い時代の懐かしの画像がYouTubeで出てくるとホントにそう思う
価値としては本来かなりの事だからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。