トップページ > DTM > 2015年06月27日 > 9bDZTOni

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000200101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
■□ Elektron総合スレ □■mk5 [転載禁止]©2ch.net
【勃起部族】KORG Electribeシリーズ Part49 [転載禁止]©2ch.net
【Roland】JDシリーズのスレ2【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■□ Elektron総合スレ □■mk5 [転載禁止]©2ch.net
796 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 00:38:44.11 ID:9bDZTOni
エフェクトのEQとローファイで汚そうと思えば汚せるけどね
【勃起部族】KORG Electribeシリーズ Part49 [転載禁止]©2ch.net
101 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 16:08:58.91 ID:9bDZTOni
ハードサンプラーの現行機の選択肢が少なすぎる
実質、SP-404SX、ビートタン、オクタトラック、あとVolca SampleとES2くらい
あ、カシオも最近SP404系のサンプラー出してたね…
PC依存じゃなくスタンドアロンで使えるMPCを3機種くらい出して欲しいんだがな
【Roland】JDシリーズのスレ2【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net
677 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 16:35:34.55 ID:9bDZTOni
アナログ4ポリ、スーパーナチュラル64音とこの操作子の数
あと物価の高騰も考えると20万超えはわからんでもないが…
新開発のアナログ部分を洗練させた時期マシンに期待する
【勃起部族】KORG Electribeシリーズ Part49 [転載禁止]©2ch.net
105 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 19:48:55.56 ID:9bDZTOni
ラインナップがハイエンドとガジェットの両極端に振れすぎてるんだよな
MIDIコンと同じくらいミドルクラスの選択肢があればいいんだが
今はA4、オクタ、リトゥムで完結させてるけどコスト高すぎできついわ
E2はアップデートとカラバリに期待して様子見な感じ
■□ Elektron総合スレ □■mk5 [転載禁止]©2ch.net
806 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/27(土) 21:32:01.46 ID:9bDZTOni
ドラムは演奏しながらパラメータ変化させて展開作るのでなければ
PCとか他の楽器で仕込んで全部OTでいいと思う
MDとARのサンプルのエディット機能はそれほど高くない

上モノもDAWとKOMPLETEみたいな音源集があればOTで完結できなくもないけど
それだとPCとMIDIコンでやるのと変わりなくて物足りなく感じる気がする
シンセのパラメータいじりながら展開作りたいならMMかA4も欲しい
なのでOT+MM/A4がおすすめ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。