トップページ > DTM > 2015年06月09日 > teBTScSN

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000002000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】

書き込みレス一覧

小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
580 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/09(火) 09:32:40.63 ID:teBTScSN
>>576
このゲートドラムの音って、愛しさと〜のドラムと同じ?
【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】
867 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/09(火) 15:32:40.98 ID:teBTScSN
>>855-857
海外だとTyrosとかPa1XPROとか20万ぐらいする
気合いの入ったごっついポータトーンみたいなのが人気あるのにな。

エレクトーンやDTMでの需要はすごくあるはずなのに何故か日本では売ってない。
何故なんだろう? キーボードだけでの演奏スタイルが流行ってないとか、
ご家庭向けのオモチャみたいな扱いだから、プロ相手に売れ辛いのかな。

つべで見たけど、老もブラジル向けにラテンサウンドが拡張された
バッキングシンセ版のFantomみたいなの出してたよなあ。

>>866
あの手の伴奏シンセって内蔵の伴奏もMIDIアウトできるの?
他音源で鳴らせるならますます買いだな。
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
585 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/09(火) 15:38:29.85 ID:teBTScSN
>>583
恋しさか。ごめんごめん。
あの鉄板殴ってるみたいなドラムはRolandの音だったのね。
超定番のR-8系だとは思わなかったわ。
XXLargeとかよく特定できたね。あれいっぱい音入ってるっしょ、すげえわ。

ttps://www.digitalsoundfactory.com/ensoniq_products
ここで公式のEnsoniq音源が売られてるけど、
これのASRの奴を買えば、そのドラムやオケヒの音が出せちゃったりする?
パッチリストにKITやHITがいっぱいあるんでちょっと気になってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。