トップページ > DTM > 2015年06月04日 > sknJkiuZ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000200000011000001003210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【ドイツ】RME製品総合スレ19【synthax】
Universal Audio UAD-2 UAD-1 16枚目 [転載禁止]©2ch.net
【Addictive】 XLN Audio 総合スレ8 【Drums/Keys】
Steinberg Cubase 総合スレ62 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ドイツ】RME製品総合スレ19【synthax】
776 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 05:25:32.05 ID:sknJkiuZ
聞き専あしらったせいで聞き専が仲間を引き連れて暴れてんのか?
Universal Audio UAD-2 UAD-1 16枚目 [転載禁止]©2ch.net
744 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 05:28:37.27 ID:sknJkiuZ
林檎のさじ加減ひとつで秒速で死亡する可能性もあるインターフェイスだな
薄型化のノートブックは分からんけどmacproにだけ残ってくれればいいや
サンダーボルトのデバイス数が極端に少ないけどpro買う層への需要はあると判断してほしい
Universal Audio UAD-2 UAD-1 16枚目 [転載禁止]©2ch.net
746 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 12:07:13.67 ID:sknJkiuZ
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1506/03/news054.html
吸収されて延命か
ハイエンド限定を明確にしていくのは悪くない生き残り方だと思う
【Addictive】 XLN Audio 総合スレ8 【Drums/Keys】
737 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 13:36:57.10 ID:sknJkiuZ
つ他社サンプラー多数
Universal Audio UAD-2 UAD-1 16枚目 [転載禁止]©2ch.net
752 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 19:33:44.52 ID:sknJkiuZ
>>751
えと外付けGPUや10GbEが必要になる人ってどれだけいるかな…?
あとサンダーボルトデバイス自体が安価じゃないから

>>749
今更DUO買う人はおらんと思うけどなんとも絶妙なチョイスだなぁ
【ドイツ】RME製品総合スレ19【synthax】
781 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 22:05:57.66 ID:sknJkiuZ
>>778-779
オレがいうのもなんだがもう煽るのはやめとこう

>>780
うんまぁDTM板に来て意見合わないのは当然だと思うからな
棲み分けといたほうがお互い気分を害さないでしょう
【ドイツ】RME製品総合スレ19【synthax】
789 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 22:42:25.56 ID:sknJkiuZ
聞き専にどんな積年の恨みを持つんだよ…
Steinberg Cubase 総合スレ62 [転載禁止]©2ch.net
248 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 22:52:30.06 ID:sknJkiuZ
さんきゅ
Universal Audio UAD-2 UAD-1 16枚目 [転載禁止]©2ch.net
756 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 23:19:25.66 ID:sknJkiuZ
そもそも今更DUO買う人おらんと思うって部分のレスなのかも
安いしお試し的にはアリだよね
軽いレガシーなプラグイン中心に使うなら結構な量挿せるし
訂正するわ
Steinberg Cubase 総合スレ62 [転載禁止]©2ch.net
252 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 23:25:45.88 ID:sknJkiuZ
今のウィンドウの仕組みと両立は無理なんだろうね
フォーラムでもそこそこ話には出てるけど
結構ワークフローに関わる部分で半年近く手を付けられてないってことは
そういうことなんだろうなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。